Kayo Letter

電子版連載「Kayo Letter」では、全国各地の池田華陽会の取り組みや、華陽カレッジの内容を紹介していきます。

第30回 中原勇翔区・門真新世紀圏・吹田池田県・中越栄光圏

「華陽の誓い」高らかに

2023年8月21日

第29回 松戸黄金県・平野北総区・高知池田本陣県・江北常勝区

華陽の集いが生涯の財産に

2023年8月14日

第28回 金沢王者県・長崎新世紀県・苫小牧池田県・港総区・千住池田区

一人一人とのつながり強く

2023年8月7日

第27回 河内太陽県・道南戸田県・福島会津総県・創価西宮県・函館勝利県

一人も置き去りにしない華陽の絆

2023年7月31日

第26回 香川戸田県・播磨正義県・保土ケ谷桜花区・札幌白石総区・帝王区

華陽の誓いを胸に前進

2023年7月24日

第25回 中央区・山口圏・宇治大城県・保土ヶ谷大勝区・常勝守口県

励ましの輪を広げよう!

2023年7月17日

第24回 香川池田本陣県・八王子戸田区・門真王者県・武蔵野広宣区・尼崎大勝県

永遠に師弟勝利の門を開く

2023年7月10日

第23回 本陣中央区・福井希望圏・常勝奈良圏・阿倍野総区・船橋栄光県

正義と友情の華の対話を

2023年7月3日

第22回 松戸勇者県・名古屋西王者区・都筑区・城南区

何があっても負けない青春

2023年6月28日

第21回 岩国圏・美浜旭日区・門司希望区・川崎牧口区

世界一の生命哲学を学ぶ

2023年6月21日

第20回 さいたま市特別区・小平本陣区・八王子特区・戸畑池田区

朗らかな幸福の太陽たれ!

2023年6月12日

第19回 江戸川総区・羽村戸田区・東大阪池田県・徳島王城池田県

「池田華陽会 永遠の五指針」を実践!

2023年6月5日

第18回 沖縄戸田県・尼崎勇勝県・網走戸田県・沖縄平和県

エールを送り合う大切な時間

2023年5月15日

第17回 川口牧口県・南総区・諫早青葉圏・堺総区・那覇王者県

皆が〝安心〟できる場所

2023年4月22日

第16回 沖縄創価県・尼崎常勝県・茂原未来県・紀州圏

つながり続けることを大切に

2023年4月21日

第15回 墨田戸田区・垂水総区・札幌厚別総区・宮崎牧口県・新川池田県・那覇池田県

対話の“華”を咲かせよう!

2023年4月17日

第14回 宮崎戸田県・下北新世紀県・高津総区・青梅池田区

皆で勇気の挑戦を!

2023年4月10日

第13回 板橋牧口区・北勢圏・佐野県・稲毛本陣区

一人ももれなく前進!

2023年4月3日

第12回 宮城勇舞県・桜本陣区・幸総区・和歌山城圏

“皆が主役”の華陽カレッジ

2023年3月27日

第11回 港金星区・熊本平和圏・和歌山栄光圏・市原牧口県

アットホームな雰囲気を心がけて

2023年3月20日

第10回 小平栄光区・加須圏・池田正義県・池田大光県・池田本陣県・茨城旭日県

触発し合える仲間と共に

2023年3月13日

第9回 徳島常勝池田県・船橋創価県・宇都宮池田県・有田大勝圏

“心に残る企画”をめざして

2023年3月6日

第8回 豊橋圏・取手県・安芸池田圏

皆が仲良くなれる工夫を

2023年2月27日

第7回 播磨大勝県・小山県・柏原錦州県

「桜梅桃李のスクラムで」

2023年2月20日

第6回 四日市大勝圏・徳島歓喜圏・三郷旭日圏

華陽姉妹は「全員が主役」

2023年2月13日

第5回 多摩総区・城山圏・旭川戸田県

“また来たい”そう思える場所に

2023年2月6日

第4回 盛岡新生県・佐賀栄勝圏・宇陀旭日圏

同世代と語り合える喜び

2023年1月16日

第3回 鶴川常勝区・蕨圏・宮城野総区

共感と励ましの輪を広げて

2023年1月9日

第2回 文京区・鈴鹿常勝圏・十勝県

“一対一のつながり”を大切に

2022年12月18日

第1回 福島常勝県・府中常勝区

挑戦の”きっかけ”になる華陽カレッジ

2022年11月26日