• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

電子版連載「Kayo Letter」(東京・神奈川・北海道) 2024年2月13日

 電子版連載「Kayo Letter」では、全国各地の池田華陽会の取り組みや、華陽カレッジの内容を紹介します。

 ※1月の華陽カレッジ開催分から、投稿募集を再開しました。記事の最後に記載している宛先にお送りください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●東京 板橋戸田区

 板橋戸田区は、毎回の華陽カレッジに向けて、企画を担うメンバーで唱題を重ね、心を合わせてきました。

 今回は、新たなキャップ・サブキャップが誕生して、初となる華陽カレッジでした。会合では「世界青年学会開幕キャンペーン」の取り組みを確認し合った後、小説『新・人間革命』第30巻〈上〉「雌伏」の章を研さん。池田先生と同志の、師弟の絆を学びました。

 また、グループディスカッションでは、複数の中から好きなテーマを選び、楽しい語り合いを。あるサブキャップが以前から対話を重ねてきた友人は、今回の集いに参加し、池田華陽会の皆のありのままの姿を見て学会理解を深め、晴れて入会しました。

 3・16「広宣流布記念の日」を目指して、一人一人が前進し、師匠・池田先生にお応えしていきます!
(区池田華陽会キャップ 鮫島裕美さん)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●神奈川 中区

 南横浜総県の中区では、メンバー同士が仲良く、楽しく、そしてありのままの自分でいられる関係性を大切にしています。
 サブキャップたちは、朝早くから夜遅くまでの勤務など、多忙な中で頑張っています。皆が仕事と学会活動の両立に挑戦していけるよう、信行学の共通目標を決めて互いに祈り、励まし合ってきました。

 先日の華陽カレッジは、女性部の先輩と連携を密にし、メンバーへ声をかけてきた結果、初参加の方も含め、にぎやかな集いに。上野殿御返事を研さんし、大願に生き抜く人生の大切さを皆で学びました。

 また、3月に行われる「未来アクションフェス」の意義を確認し、SDGsに関するクイズを通して、日々の生活の中で実践できることを語り合いました。
 フリートークも会場から笑い声が上がるほど盛り上がり、笑顔満開の華陽カレッジになりました。これからも皆で華陽のスクラムを広げていきます。
(区池田華陽会キャップ 天笠ももさん)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●東京 花畑王者区

 足立総区の花畑王者区では、毎回の華陽カレッジでアンケートを行い、皆が学びたいことや感じている思いを教えてもらい、企画などに反映しています。
 また、華陽カレッジでは、オリジナルの名札を身に着け、互いの名前などが分かるように。ポップなBGMや装飾で、参加したメンバーが楽しめる雰囲気をつくることも心がけています。
 
 今回は皆で、核兵器や気候変動の問題について考えました。また、「聖教コーナー」と題し、リーダーが心に残った記事と感じたことを紹介。
 さらにトークタイムでは、ゲーム感覚でいろいろなジャンルの質問が書いてあるカードを1枚ずつめくって語り合い、充実した時間を過ごせました。

 これからも共に励まし合いながら、楽しく信心を学び深め、一人一人が最高に輝く華陽の青春を歩んでいきます。
(区池田華陽会キャップ 髙田昌美さん)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●北海道 旭川栄光県

 旭川栄光県は、朝日が昇る旭川市内東側と大雪山の麓に位置する東川町、東神楽町、美瑛町を含む広大な地域です。
 メンバー同士が楽しく集い合える華陽カレッジになるように、毎回、皆でアイデアを持ち寄り、運営に生かしています。

 今回は、指導集『華陽の誓い』を研さん。また、イントロクイズや小単位に分かれてのディスカッションを行い、仲を深めることができました。昨年入会したメンバーも駆けつけてくれたりと、回を重ねるごとに、皆の絆が深まってきたと感じています。

 北海道広布70周年の本年。師匠・池田先生の励ましを胸に刻み、師弟共戦の黄金の歴史を深く学んでいきます。そして、「池田華陽会 永遠の五指針」にある「朗らかな幸福の太陽たれ」との言葉の通り、明るく前進していきます。
(総県池田華陽会副委員長 坂本美香子さん)

●投稿募集
 「Kayo Letter」では、池田華陽会の皆さまからの投稿を募集しています。
 
 「華陽カレッジに向けての準備の様子」「つながるプロジェクトを通して、各地域で工夫していること」「私の地域では、こんなことやっています」など、わが地域の魅力を全国の華陽姉妹に発信してみませんか。

 ①~⑥を記載し、下記のアドレスまでお送りください。

①組織名  
②投稿者名 
③華陽会役職
④電話番号
⑤記事 400字程度(添削させていただく場合があります)
⑥写真 1~2枚(集合写真や準備風景など)

【宛先】youth@seikyo-np.jp

※写真に写っている方、全員の了承を得てから投稿をお願いします。
※投稿は聖教電子版に掲載するほか、聖教の紙面、創価新報に転載させていただく場合があります。

 【連載まとめはこちら】
※バックナンバーが無料で読めます※

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP