聖教ニュース
オランダ池田友好平和会館が首都アムステルダムに誕生
2022年7月1日

オランダに待望の新法城が誕生!――オランダSGI(創価学会インタナショナル)の中心拠点となる「オランダ池田友好平和会館」が首都アムステルダムにオープンした。開…

2022年7月1日


2022年7月1日


2022年7月1日



2022年6月30日



2022年6月30日


2022年6月30日


2022年6月30日


2022年6月30日


2022年6月30日


2022年6月29日

-
中国語(繁体字)版御書全集 台湾で第5巻が発刊
2022年6月29日
-
学生部結成65周年 拡大に先駆する友㊤
2022年6月29日
-
イタリアで不退の幹部会
2022年6月29日
-
〈記念月間〉 山形総県
2022年6月29日
-
宮城・福島の女性部が勇躍
2022年6月29日
- 戸田平和研究所とウィーン軍縮不拡散センター 核兵器禁止条約・第1回締約国会議の成果と今後の展望を討議 2022年6月28日
- 未来部機関紙7月号が完成 2022年6月28日
- 学会公式サイト「SOKA PICKS」に追加 創価グロリア吹奏楽団の演奏 2022年6月28日
- 創価文化センター 7月の休館日 2022年6月28日
- 核兵器禁止条約・第1回締約国会議から 核なき世界は私たちの責務 2022年6月28日
- 韓国・大邱広域市から池田先生ご夫妻に特別顕彰牌 2022年6月27日
- 学生柔道 団体戦の全国大会で創価大学が健闘 2022年6月27日
- 創価大学が初の全日本大学駅伝へ 力走した選手の声 2022年6月27日
- 女性の声が平和を開く――婦人部結成記念日を世界で祝賀 2022年6月26日
- 静岡・新潟で女性部の集い 2022年6月26日
- インド最大の日刊英字紙「タイムズ・オブ・インディア」に池田先生が寄稿 6月20日付に掲載 2022年6月25日
- 7月度拝読御書「四条金吾殿御返事」 弟子の勝利を! 2022年6月25日
- 「大白蓮華」7月号が完成 2022年6月25日
- 核兵器禁止条約の第1回締約国会議 SGIがカザフスタン、キリバスと関連行事 2022年6月24日
- ローマクラブのリポート「成長の限界」出版50周年 2022年6月24日
- 沖縄戦77年の「慰霊の日」 青年部が「平和の礎」で献花 2022年6月24日
- 東西の学園生が各地で研修 歴史や自然に触れて平和の心と友情を育む 2022年6月24日
- 突破口を開く兵庫男子部の集い 2022年6月24日
- 〈記念月間〉 常勝大阪総県女性部 2022年6月24日
- 創価大学法科大学院が来年度の入学者を募集 出願を受け付け中 2022年6月23日
- 〈インタビュー〉 核兵器と国際情勢を巡り ノルウェーの平和学者 アスラ・トーヤ博士 2022年6月23日
- パンプキン7月号が完成 2022年6月23日
- スロベニアのナショナルデー 2022年6月23日
- 男子部が師子奮迅――神奈川 兵庫・尼崎で大会 2022年6月23日
- マレーシアで共戦の集い 2022年6月23日
- キューバで座談会 2022年6月23日
- 核兵器禁止条約の第1回締約国会議 SGI代表が市民社会の一員として参加 2022年6月22日
- きょう参院選公示 長谷川理事長が談話 2022年6月22日
- 平和の世紀を太陽の心で 6・4「世界池田華陽会の日」6・10「婦人部結成の日」記念の集い 2022年6月21日
- 正義の拡大を団結で開け 原田会長を中心に各部代表者会議 2022年6月21日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 兵庫・尼崎総県 2022年6月21日
- 行学錬磨の夏季フリー研修 7月25日から31日まで全国18会場で実施 2022年6月21日
- 中米パナマでトインビー対談50周年フォーラム 2022年6月21日
- 南米チリ未来部が後継者の集い 2022年6月21日
- 責任役員会行う 2022年6月21日
- 〈記念月間〉 石川総県女性部 2022年6月21日
- 〈記念月間〉 新大阪総県女性部 2022年6月21日
- 11月の全日本大学駅伝 創価大学が初出場決める 2022年6月20日
- 常勝不敗の原点の7月へ 関西が正義の大師子吼月間 2022年6月20日
- 民音レクチャーコンサート カザフスタン編 2022年6月20日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 神奈川・横須賀総県 2022年6月20日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 愛知・名古屋常勝総県 2022年6月20日
- ベルギー女子部・婦人部の総会 2022年6月20日
- 〈記念月間〉 東兵庫総県 2022年6月20日
- 〈記念月間〉 鳥取総県女性部 2022年6月20日
- 〈記念月間〉 大阪学園総県女性部 2022年6月20日
- 〈記念月間〉 大阪・河内総県女性部 2022年6月20日
- 〈創価教育トピックス〉 2022年6月20日
-
アメリカ創価大学(SUA)第18期卒業生の話題から――人類貢献の理想へ 私たちは進む!
2022年6月20日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月25日(土)午後7時54分から 毎週土曜放送
2022年6月20日
- 【速報】創価大学が初の全日本大学駅伝へ 関東地区選考会を3位で突破! 2022年6月19日
- 東京富士美術館で「ムーミンコミックス展」が開幕 2022年6月19日
- ドイツで気候変動会議 SGIなどが関連行事行う 2022年6月19日
- アメリカ婦人部が集い 2022年6月19日
- 青年部制作の「沖縄戦の紙芝居」 県内で貸し出しがスタート 2022年6月18日
- 東京創価小学校5年生が創価大学で研修 2022年6月18日
- 愛知女性部が前進の大会 2022年6月18日
- 大阪・池田華陽会が誓い新たに集い 2022年6月18日
- 聖教電子版 小説『新・人間革命』朗読音声を追加配信しました 2022年6月18日
- 〈記念月間〉 東京・村山総区 2022年6月18日
- 〈記念月間〉 第5千葉総県 2022年6月18日
- 創価インターナショナルスクール・マレーシア 2023年の開校目指し整備進む 2022年6月17日
- 国連とメディアが協働し 気候変動対策キャンペーン 2022年6月17日
- 韓国で求道の教学試験 2022年6月17日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 さいたま市特別区 広布の飛翔を我らの天地から 2022年6月17日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 福岡総県 師弟勝利の歓喜の歌を共々に 2022年6月17日
- 鉄桶の埼玉男子部が勇戦! 2022年6月17日
- 〈記念月間〉 総岩手 2022年6月17日
- 〈記念月間〉 福島常磐総県 2022年6月17日
- 〈記念月間〉 福島第一総県 2022年6月17日
- 韓国・大邱で“法華経展”が開幕 2022年6月16日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 兵庫・中央神戸総県 2022年6月16日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 愛知・尾張総県 2022年6月16日
- 広島・山口女性部が大会 2022年6月16日
- 男子部が勇戦 2022年6月16日
- 南米ペルーで新入会者の集い 2022年6月16日
- 〈記念月間〉 北海道・太平洋総県女性部 2022年6月16日
- 〈記念月間〉 山形総県青年部 2022年6月16日
- 旭日の天地に希望の法城 新「千葉文化会館」の建設決定 2022年6月15日
- 栄光の旗を高らかに 千葉の県区長・女性部長会 2022年6月15日
- スウェーデンが記念総会 2022年6月15日
- チェコとスロバキアが合同で支部結成30周年記念の総会 2022年6月15日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 愛知・春日井総県 2022年6月15日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 神奈川・川崎総県 2022年6月15日
- 先駆と団結の栃木 支部長・女性部長会を開催 2022年6月15日
- 台湾学生部が研修会 2022年6月15日
- アメリカで地区部長の集い 2022年6月15日
- 正義の天地に民衆凱歌を――神奈川が地区部長・女性部長会 2022年6月14日
- ドイツの2大学でSGI制作の展示会 2022年6月14日
- 東京ドレミファダンスコンサート 創価ルネサンスバンガードが熱演 2022年6月14日
- 「灯台」7月号が完成 2022年6月14日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 福岡・筑豊総県 2022年6月14日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 東兵庫総県 2022年6月14日
- 音楽隊・関西男声合唱団 大阪府合唱祭に10回連続出場 2022年6月14日
- 南米アルゼンチン青年部 宗教間対話行事に参加 2022年6月14日
- 創価大学駅伝部 20歳以下の日本陸上選手権で活躍 2022年6月14日
- 岐阜女性部が前進 2022年6月14日
- 愛知・尾張男子部の集い 2022年6月14日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月18日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2022年6月13日
- 幸福の楽土を開く 群馬の日記念の集い 長谷川理事長が激励 2022年6月12日
- 兵庫男子部が部長会 2022年6月12日
- 女性部がスクラム固く 茨城・京都・三重で朗らかに 2022年6月12日
- 関西創価高2年生が創価大学で研修 2022年6月12日
- 東京・板橋が記念総会 2022年6月12日
- 北陸で民音学校コンサート 2022年6月12日
- 兵庫の西宮・東兵庫が太陽会・錦宝会大会 原田会長と共に 2022年6月11日
- 原田教学部長が誕生 ドクター部長に磯部さんが就任 2022年6月11日
- フィリピンのナショナルデー 2022年6月11日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月11日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2022年6月11日
- 大兵庫に不屈の関西魂が燃える 2022年6月10日
- 6・10「婦人部結成記念日」を世界で祝賀 2022年6月10日
- 学会公式サイト「SOKA PICKS」にイタリア婦人部愛唱歌を追加 2022年6月10日
- 未来部のEー1グランプリ・フェスティバル 実施大綱を発表 2022年6月10日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 愛知・名古屋本陣総県 2022年6月10日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 神奈川凱旋総県 2022年6月10日
- 青年部が識者と語る「セッション2030」 日本若者協議会の室橋代表理事を迎えて 2022年6月10日
- 〈記念月間〉 東京・秋川総区青年部 2022年6月10日
- 〈記念月間〉 東京・大田総区女性部 2022年6月10日
- 師弟共戦の栃木女性部が大会 2022年6月10日
- 〈創価教育トピックス〉 2022年6月10日
- 大阪大会65年の7月へ前進また前進!――大阪の地区部長・女性部長会 2022年6月9日
- 6・6「欧州師弟の日」 各国で団結と誓いの集い 2022年6月9日
- 国連の環境会議「ストックホルム+50」 SGIなどが共同声明 2022年6月9日
- 「東洋学術研究」第61巻第1号が完成 2022年6月9日
- 異体同心の福岡女性部が各地で大会 2022年6月9日
- オーストラリアがリーダー研修会 2022年6月9日
- アメリカ男子部が意気高く 2022年6月9日
- イタリアで本部・支部総会 2022年6月9日
- 熊本で民音学校コンサート 2022年6月9日
- 〈創価教育トピックス〉 2022年6月9日
- 〈記念月間〉 東大阪総県女性部 2022年6月9日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 兵庫・西宮総県 2022年6月8日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 第1埼玉総県 2022年6月8日
- SUA同窓の集い 創宝会が総会 2022年6月8日
- 中国方面で民音の学校コンサート 2022年6月8日
- 〈創価教育トピックス〉 2022年6月8日
- 〈記念月間〉 総東京女性部 2022年6月8日
- 世界市民教育の拠点・創価大学の「価値創造×SDGs」イベントが開幕 2022年6月7日
- きょう高等部結成記念日 2022年6月7日
- 人材の大河・カナダが新出発の総会を晴れやかに 2022年6月7日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 愛知・三河総県 2022年6月7日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 神奈川・西横浜総県 2022年6月7日
- 四国で民音学校コンサート 2022年6月7日
- 太陽の心で希望の大連帯!――愛知・長野・富山で女性部が集い 2022年6月7日
- 熊本・玉名文化会館の定礎式 2022年6月7日
- 桜梅桃李のスクラム インドネシアが新出発 2022年6月6日
- 聖教電子版「音声サービス」を使ってみよう! 2022年6月6日
- 九州・沖縄が先駆の師子吼 原田会長が出席し壮年・男子の大会 2022年6月5日
- 「潮」が7月号 2022年6月5日
- 中東ヨルダンの音楽教育プロジェクト――難民支援の一環で学会が推進 2022年6月5日
- アルゼンチン・コリエンテス州 青年部の社会貢献活動に顕彰状 2022年6月5日
- ルクセンブルク・パナマで女性の集い 2022年6月5日
- 石川・高知女性部が大会 2022年6月5日
- きょう未来部の日 2022年6月5日
- 広布の堅塁・大中部が原田会長と共に勇進の総会 2022年6月4日
- 東京富士美術館で6月18日に開幕 ムーミンコミックス展 2022年6月4日
- 東京富士美術館 休館のお知らせ 2022年6月4日
- 月刊誌「第三文明」7月号が好評 2022年6月4日
- 中米・ニカラグア支部結成47周年記念総会 2022年6月4日
- ブルガリア大使が創価大学を訪問 2022年6月4日
- 東京・創価高校1年生が創大・短大研修 2022年6月4日
- 世界に広がる励ましの連帯――各国で集い 2022年6月4日
- 山梨女性部 前進誓う大会 2022年6月4日
- 〈記念月間〉 第6千葉総県 2022年6月4日
- 〈記念月間〉 東北壮年部・男子部 2022年6月4日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月4日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2022年6月4日
- あすは6・4「世界池田華陽会の日」 2022年6月3日
- 太陽の静岡が支部長会 原田会長、永石女性部長が激励 2022年6月3日
- インドネシアで国連防災会議 SGIの代表が発表 2022年6月3日
- 関西創価小学校が漢字検定で最優秀団体賞 2022年6月3日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 兵庫・播磨総県 2022年6月3日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 福岡・筑後総県 2022年6月3日
- 女性部が正義の声! 静岡と群馬で集い 2022年6月3日
- 大阪男子部幹部会 和歌山も集い 2022年6月3日
- 結成65周年の「6・30」へ――学生部が拡大月間 2022年6月2日
- 創価大学・女子短大で今月19日にキャンパス見学会を実施 2022年6月2日
- 創価女子短大のキャンパスガイドが完成 2022年6月2日
- 自律型兵器の法規制を訴える映画をSGIが支援 2022年6月2日
- 池田先生の指導選集上巻「幸福への指針」 電子書籍が好評 2022年6月2日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 神奈川・相模原総県 2022年6月2日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 第2埼玉総県 2022年6月2日
- 東京・創価高校2年生が創価大学で研修 2022年6月2日
- 福岡で民音学校コンサート 2022年6月2日
- 〈記念月間〉 総静岡 2022年6月2日
- 〈記念月間〉 総福島・女性部 2022年6月2日
- 東京・城北池田記念講堂が完成 2022年6月1日
- ノルウェーの学者が総本部へ 2022年6月1日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 兵庫・明石総県 2022年6月1日
- 〈青年・飛躍へ走る〉 名古屋牧口総県 2022年6月1日
- 創大・男女柔道部が全国へ 女子が都で優勝 2022年6月1日
- 全国女子未来部長・少女部長会を開催 2022年6月1日
- 〈記念月間〉 兵庫・西宮総県女性部 2022年6月1日
- 〈記念月間〉 総栃木女性部 2022年6月1日