聖教ニュース
全国各地で厳粛に「諸精霊追善勤行法要」
2025年7月16日
「創価学会諸精霊追善勤行法要」が、お盆に当たる15日を中心に全国各地の主要会館等で営まれ、追善の勤行・唱題、焼香が厳粛に執り行われた。
法要では、「自身…

2025年7月15日


2025年7月15日


2025年7月15日


2025年7月15日

2025年7月15日


2025年7月15日


2025年7月14日


2025年7月14日

- 「手塚治虫展」が開幕 東京富士美術館で 9月15日まで 2025年7月13日
- オーストラリア青年部 対話広げる集いを各地で開催 2025年7月13日
- イタリア婦人部・女子部 朗らかに総会 2025年7月13日
- イタリア・アブルッツォ州 求道の研修会 2025年7月13日
- 埼玉壮年部が原田会長、長谷川理事長と共に大会 2025年7月12日
- 福岡女性部各地の集いに那須女性部長が出席 2025年7月12日
- ドイツで国連の気候変動対策の会議 SGIの代表が参加、関連行事などを開催 2025年7月12日
- 池田先生の初訪韓35周年へ 韓国が盛大に本部幹部会 2025年7月12日
- スウェーデンでオープンデー 会館に近隣市民招き友情の花 2025年7月12日
- 創価学会代表が「国境なき音楽家」の事務所を訪問 2025年7月12日
- 北陸女性部が誓願の集い 2025年7月12日
- 高校野球地方大会 東西の創価が3回戦へ 2025年7月12日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 7月12日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2025年7月12日
- 東京国際指揮者コンクールの入賞デビューコンサート 民音が主催 2025年7月11日
- 「こどものための世界民族楽器展」 2025年7月11日
- 「灯台」8月号が完成 2025年7月11日
- 民音の東京国際指揮者コンクールから9カ月――入賞デビューコンサートでタクトを振った出演者の声 2025年7月11日
- ケニア・ナイロビ大学一行が東京の創価学園を訪問 2025年7月11日
- スウェーデンで飛躍の総会――ペルソン婦人部長が誕生 2025年7月11日
- オランダのハーグで「地球憲章」採択25周年の記念行事 SGIの代表が出席 2025年7月10日
- 広布の黄金柱がいざや前進――大阪が壮年大会 原田会長が激励 2025年7月10日
- イタリア・ミラノ池田平和文化会館でハスが開花 2025年7月10日
- 兵庫に燃える関西魂 原田会長と共に地区部長会 2025年7月9日
- 愛知で団結の総県長会議 原田会長が出席 2025年7月9日
- 創価大学が日英の大学ランキングで高評価 2025年7月9日
- 「潮」8月号が充実 2025年7月9日
- 創価大学で夏季大学講座 8月30・31日に実施 オンラインで後日配信も 2025年7月9日
- ナイロビ大学文学科長が創価大学を訪問 2025年7月9日
- メキシコ・グアナファト大学付属高校一行が創価高校へ 2025年7月9日
- 関西創価小学校が漢字検定で最優秀団体賞 2025年7月9日
- 埼玉が勇進の総県長会議 原田会長、那須女性部長と共に 2025年7月8日
- 【電子版先行】愛知で団結の総県長会議 原田会長が出席 2025年7月8日
- 使命の大空へ飛翔 各国の未来部が希望の集い 2025年7月7日
- 関西創価中学校・創価小学校がユネスコスクールに認定 2025年7月7日
- 陸上日本選手権・男子やり投げ 関西創価高校出身の﨑山選手が初優勝 2025年7月7日
- 創価大学駅伝部の選手・卒業生が各地の大会で力走 2025年7月7日
- 関西創価中学・高校のディベート部が全国の舞台へ 2025年7月7日
- 希望の声を高らかに 神奈川女性部が各地で大会 2025年7月7日
- 九州男子部が怒濤の前進 2025年7月7日
- 福岡の池田華陽会が集い 2025年7月7日
- 高校野球・西東京大会 創価が初戦快勝 2025年7月7日
- 人間共和の絆を アジアに輝く女性の連帯 2025年7月7日
-
聖教電子版 デジタルならではの機能が満載!
2025年7月7日
- 学生部の「青年平和意識調査」共催団体の核戦争防止国際医師会議(IPPNW)プログラム・ディレクターに聞く 2025年7月6日
- 関西創価中学生が全日本ジュニアクラシック音楽コンクールの入賞者演奏会へ 2025年7月6日
- アジアの友からフォトメール 2025年7月6日
- きょう7月度「未来部の日」 2025年7月6日
- 中国・広東外語外貿大学で「池田大作思想シンポジウム」 2025年7月5日
- 先生のエッセー集 「忘れ得ぬ旅 太陽の心で」第9巻が発刊 2025年7月5日
- 東西の創価小学校で七夕の集い 2025年7月5日
- 「SOKA PICKS」に合唱動画を追加 2025年7月5日
- 創価大学 海外研修の結団式 2025年7月5日
- 埼玉女性部が決意の大会 2025年7月5日
- 東京・八王子特区の「華陽祭」 2025年7月5日
- 数理科学セミナーに関西創価高校生が選抜 2025年7月5日
- ギリシャが各部の総会 2025年7月5日
- ドイツ 御書講義担当者会 2025年7月5日
- 聖教電子版 小説『人間革命』朗読音声を追加配信しました 2025年7月5日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 7月5日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2025年7月5日
- 「第三文明」8月号 好評発売中 2025年7月4日
- 紙の聖教新聞もキャッシュレス支払いにしませんか? 【リンク集】 2025年7月4日
- 男子部が結成記念の集い 2025年7月3日
-
アマゾン創価研究所のVR動画が完成
2025年7月3日
- 参議院議員選挙が公示 長谷川理事長が談話を発表 2025年7月3日
- 東西の創価学園生が全国各地で研修会 2025年7月3日
- 大阪陸上選手権男子1500メートルで関西創価高校生が優勝 2025年7月3日
- 愛知の女性部が各地で集い 2025年7月3日
- 大阪の男子部大会 2025年7月3日
- 兵庫・池田華陽会が朗らかに委員長会 2025年7月3日
- 〈記念月間〉 岐阜総県女性部 2025年7月3日
- 愛知が勝利へ飛翔 団結の大会 2025年7月2日
- 世界の希望――東北躍進月間 2025年7月2日
- 「ラジオ SEIKYO LABO」 未来部特集第2弾 桜尾・宮岡両中等部長が登場 2025年7月2日
- 栃木・下野文化会館の建設決定 2025年7月2日
- 西アフリカでの森林再生支援プロジェクト ベナンから進捗リポート届く 2025年7月2日
- 来月、広島で核廃絶シンポジウム SGIとアメリカ・核時代平和財団が共催 2025年7月1日
- 7・27「中部の日」へ! 凱歌の堅塁城月間 2025年7月1日
- 6・30「学生部結成記念日」 全国のリーダーが勇躍誓う集い 2025年7月1日
- 東京富士美術館の所蔵品が大阪中之島美術館で展示 8月31日まで 2025年7月1日
- 責任役員会行う 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 大阪学園総県女性部 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 東京・江東総区 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 総岩手 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 常勝大阪総県女性部 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 新大阪総県女性部 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 大阪・河内総県女性部 2025年7月1日
- 〈記念月間〉 東大阪総県女性部 2025年7月1日
- 米・池田国際対話センターで「世界市民セミナー」 2025年6月30日
- 創大女子柔道部が全国大会で力闘 2025年6月30日
- きょう6・30「学生部結成記念日」――米・フロリダで俊英集い研修会 2025年6月30日
- 平和の心を未来へ――東京・創価高校生が第五福竜丸を見学 2025年6月30日
- 兵庫男子部が勇気の前進 常勝誓う不屈の集い 2025年6月30日
- 中部男子部も意気高く大会 2025年6月30日
- 6・23「沖縄慰霊の日」 創価大学で平和祈念行事 2025年6月30日
- SGI代表が国連環境総会へ宗教者の貢献の方途を議論 2025年6月30日
- 音楽隊・中部ファーストスターズが熱演 2025年6月30日
- 〈記念月間〉 山形総県 2025年6月30日
- 〈記念月間〉 東兵庫総県 2025年6月30日
- アメリカ創価大学 卒業生の話題 2025年6月30日
- 勝利へ先駆の福岡たれ――福岡総県が総立ちの壮年大会 2025年6月29日
- 創価インターナショナルスクール・マレーシアに最優秀ブランド賞 未来志向の教育が評価 2025年6月29日
- キューバで記念の集い 2025年6月29日
- 未来部機関紙7月号が完成 2025年6月29日
- 求道のスペインが各地でリーダー研修会 2025年6月29日
- 広島女性部の大会 那須女性部長が激励 2025年6月29日
- 東京・創価高校生が創大訪問 2025年6月29日
- 関東学生部が大会 2025年6月29日
- 埼玉男子部が部長会 中国方面と四国は合同幹部会 2025年6月29日
- 埼玉で民音学校コンサート 2025年6月29日
- 〈記念月間〉 第1秋田総県 2025年6月29日
- 〈記念月間〉 東京・青梅総区女性部 2025年6月29日
- 〈記念月間〉 総栃木青年部 2025年6月29日
- 〈創価学園Pick up〉 関西高の「トークカフェ」で学園生に聞いてみた 2025年6月29日
- 〈創価学園Pick up〉 7月21日は東京の創価中学・高校のオープンキャンパスへ! 2025年6月29日
- 〈創価学園Pick up〉 7・8月のイベント 2025年6月29日
- 創価大学の新人事 理事長に秋谷芳英氏 2025年6月28日
-
創価福岡先駆太鼓団によるオリジナル曲「SENKU」 熱演届ける動画が完成
2025年6月28日
- 大阪の新宝城「吹田平和会館」が晴れやかに定礎式 2025年6月28日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月28日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2025年6月28日
- 【電子版先行】創価大学の新人事 理事長に秋谷芳英氏 2025年6月27日
- 7・8月に東西の創価学園でオープンキャンパス――未来の学園生よ来たれ! 2025年6月27日
- 創価文化センター 7月の休館日のお知らせ 2025年6月27日
- 大関西の本陣・大阪で勇戦誓う区圏長会 原田会長が激励 2025年6月26日
- アメリカ創価大学で核軍縮教育セミナー 13大学の学生が参加 2025年6月26日
- 新宝城の建設が決定 大阪・高槻平和会館 2025年6月26日
- 「大白蓮華」7月号が完成 2025年6月26日
- 常勝の太陽 兵庫女性部が各地で大会 2025年6月26日
- 創価大学の立石選手が大学野球日本代表に 2025年6月26日
- 中国大使館の主催行事 学会の青年代表が出席 2025年6月26日
- 笑顔輝くボリビア婦人部 2025年6月26日
- 【電子版先行】創価大学の立石選手が大学野球日本代表に 2025年6月25日
- 不屈の兵庫の誇りも高く――団結の区圏長会 2025年6月25日
- 壁破る勇気の挑戦を! 埼玉、神奈川が集い 2025年6月25日
- 7月度の拝読御書 「弁殿並尼御前御書」 魔に打ち勝つ要諦 2025年6月25日
- 求道の夏季フリー研修が全国18会場で 8月1日から5日まで 2025年6月25日
- 中国・大連工業大学で学生交流会 「池田大作読書会」設立15周年を記念 2025年6月25日
- 創価インターナショナルスクール・マレーシアと東京・創価中学校がオンライン交流会 2025年6月25日
- ザンビア大学看護学部長 東京・創価学園を訪問 2025年6月25日
- 民音音楽博物館 休館のお知らせ 2025年6月25日
- 〈創価教育トピックス〉 2025年6月25日
- 凱歌と決意の東京代表幹部会 原田会長、那須女性部長が出席 2025年6月24日
- 幸と希望の大輪を――千葉で大賀ハスが開花 2025年6月24日
- 【本日配信】大白蓮華7月号誌面はこちらから! 2025年6月24日
- 関西大飛翔月間がスタート テーマ「立正安国の凱歌へ! 燃やせ炎の関西魂!!」 2025年6月23日
- きょう沖縄「慰霊の日」 戦争ほど残酷なものはない 平和の誓い新たに 2025年6月23日
- 東京創価小の「子育て応援セミナー」 6月27日にオンラインで開催 2025年6月23日
- パンプキン7月号が完成 2025年6月23日
- 「SOKA PICKS」 沖縄戦の証言 2025年6月23日
- 反響呼ぶ沖縄研修道場の新展示 2025年6月23日
- 体験者が描いた「沖縄戦の絵」 今月県内の小・中学校45校で展示 2025年6月23日
-
【聖教電子版】大白蓮華セット会員 プラン変更・新規登録の流れ
2025年6月23日
- 心通う語らいで広布は進む――ドイツとイタリアで人間共和の集い 2025年6月22日
- 原田会長が東京の友を激励 足立、荒川、新宿、江東、墨田へ 2025年6月22日
- 鹿児島・奄美が記念総会 2025年6月22日
- 〈記念月間〉 北海道・大空知総県 2025年6月22日
- 〈記念月間〉 福島常磐総県 2025年6月22日
- 〈記念月間〉 鳥取総県 2025年6月22日
- 〈記念月間〉 石川総県女性部 2025年6月22日
- 〈記念月間〉 総長野女性部 2025年6月22日
- 青年交流で輝く友誼の「金の橋」 池田先生の初訪中51周年に各地で行事 2025年6月21日
- 【電子版先行】原田会長が東京各区の友を激励 足立、荒川、新宿、江東、墨田へ 2025年6月21日
- フランスでの国連海洋会議にSGI代表が出席 関連行事も開催 2025年6月21日
- 本陣・東京の底力を! 原田会長が調布・狛江、豊島へ 品川、町田、杉並、村山総区も 2025年6月21日
- 広宣流布大誓堂をライトアップ 2025年6月21日
- SOKA PICKSに新動画 2025年6月21日
- 東京・創価高校の男子・女子ダンス部が全国大会に出場決定 2025年6月21日
- 東京創価小6年生が神奈川で平和研修 2025年6月21日
- 中国・湖北大学一行が創価大学を訪問 2025年6月21日
- ニュージーランドに幸福の連帯 2025年6月21日
- アメリカSGI 日本語メンバーの集い 2025年6月21日
- アメリカ・カメルーンのナショナルデー 祝賀会に学会代表が出席 2025年6月21日
- 聖教電子版 小説『人間革命』朗読音声を追加配信しました 2025年6月21日
-
〈聖教新聞社提供の番組〉 BS-TBS「あれから10年 これから10年」 6月21日(土)午後8時54分から 毎週土曜放送
2025年6月21日
- 【電子版先行】本陣・東京の底力を! 原田会長が調布・狛江、豊島へ 品川、町田、杉並、村山総区も 2025年6月20日
- 【電子版先行】広宣流布大誓堂をライトアップ 2025年6月20日
- 【電子版先行】東京・創価高校の男子・女子ダンス部が全国大会に出場決定 2025年6月20日
- マレーシアの本部幹部会 広布の凱歌へ新出発 2025年6月20日
- 大東京は執念で勝つ――各区で集い 原田会長が中野、大田、北へ 2025年6月20日
- 日韓国交正常化60周年記念祝賀会に学会代表 2025年6月20日
- アフリカを照らす希望のスクラム 各国で師弟誓願の集い 2025年6月20日
- 創価大学柔道部女子チームが全国の舞台へ 都大会4連覇 2025年6月20日
- 国立ザンビア大学看護学部長が創大で講演 2025年6月20日
- アメリカ・フロリダで中国語メンバーが研修会 2025年6月20日
- 東京・荒川男子部が勇戦 2025年6月20日
- コスタリカ大使が民音を訪問 2025年6月20日
- 〈記念月間〉 東京・村山総区 2025年6月20日
- 試してみよう聖教電子版 2025年6月20日
- 【電子版先行】創価大学柔道部女子チームが全国の舞台へ 都大会4連覇 2025年6月19日
- インドの英字紙への池田先生の寄稿文がフィリピンの中学教科書に掲載 2025年6月19日
- アメリカ・池田対話センターの講演会 平和構築への宗教の役割などを巡り 2025年6月19日
- マレーシア科学大学で「希望と行動の種子」展 2025年6月19日
- 中国・チベット代表団が総本部へ 2025年6月19日
- 責任役員会行う 2025年6月19日
- 戸田平和研究所の学術会議 スイス・ジュネーブで民主主義の課題克服巡り 2025年6月18日
- 創価大学が国際的教育ネットワークのユネスコスクールに認定 国内6校目、私立で2校目 2025年6月18日
- 〈岩合光昭の日本ねこ歩き〉⑥ 2025年6月18日
- 「灯台」7月号が完成 2025年6月18日
- アジアに輝く地涌の連帯 2025年6月18日
- モザンビーク ナショナルデー 2025年6月18日
- 東京凱歌へ炎の大行進 調布・狛江、豊島、中野、大田、北、足立、品川など各地の大会 2025年6月17日
- 世界に広がる人間主義の光 韓国、スウェーデンで伝統の教学試験 2025年6月17日
- 関西創価高校陸上部の2選手がインターハイへ 地区予選で力走 2025年6月17日
- 長島愛生園の山本園長が岡山で講演――「ハンセン病と人権学習」 2025年6月17日
- 創価インターナショナルスクール・マレーシア(SISM)で初の水泳大会 2025年6月17日
- 求道の心あふれる欧州の創価家族 2025年6月17日
- 〈記念月間〉 第5千葉総県 2025年6月17日
- 世界広布を進める女性の声 各国で婦人部・女子部の集い 2025年6月16日
- SGI等が共同制作 人権教育の映像が好評 2025年6月16日
- 〈岩合光昭の日本ねこ歩き〉⑤ 2025年6月16日
- 〈創価学園Pick up〉 2026年度入試制度の変更点 2025年6月16日
- 心通わせ友情を拡大 イタリア未来部のスポーツ大会 2025年6月16日
- オランダで教学研修会 2025年6月16日