- TOP
- 報道・連載
報道・連載
聖教ニュース

オランダ池田友好平和会館が首都アムステルダムに誕生
2022年7月1日
オランダに待望の新法城が誕生!――オランダSGI(創価学会インタナショナル)の中心拠点となる「オランダ池田友好平和会館」が首都アムステルダムにオープンした。開…
企画・連載

〈輝きの瞬間〉 7月の広布史
2022年7月1日
連載「輝きの瞬間」では、師弟の黄金の歴史を紹介する。今回は7月の広布史を掲載する。
「詩人は/海を見ていた/埠頭に立って/夜明けを待った」――池田先生が19…
活動のために
〈社説〉 2022・7・1 熱中症に賢明な対策を
2022年7月1日
先週末から列島各地で猛暑日を記録し、夏本番を迎えた。と同時に、熱中症の危険度も一気に高まったと言ってよい。
近年では、毎年のように、熱中症によって1000…
わが友に贈る・今週のことば
名字の言
名字の言 成長し続けるエベレスト
2022年7月1日
世界最高峰のエベレストの標高は今も高くなり続けている。測定する方法や場所によって違いはあるが、毎年数ミリから数センチずつ上昇するという研究もある▼地質学者のM…
寸鉄
コロナ関連

〈危機の時代を生きる〉 インタビュー 作家 佐藤優氏 ㊦ 2022年6月12日
〈この記事は無料会員登録すると全文を閲覧できます〉
この危機の時代にあって、平和・文化・教育の活動を広げゆく、創価学会が果たすべき役割とは何か――。11日付に続き、作家の佐藤優氏へのインタビューを掲載する。(聞…
地方発

【北海道】花菖蒲――池田先生が7月10日に札幌で撮影
2022年7月1日
7月10日、晴れ渡る初夏の北海道。
1990年のこの日、池田先生は北海道文化会館への移動の途中、札幌にある花菖蒲園を訪れ、咲き誇る花々を前に、歴史をとどむシ…