- TOP
- 報道・連載
報道・連載
聖教ニュース
全国各地で厳粛に「諸精霊追善勤行法要」
2025年7月16日
「創価学会諸精霊追善勤行法要」が、お盆に当たる15日を中心に全国各地の主要会館等で営まれ、追善の勤行・唱題、焼香が厳粛に執り行われた。
法要では、「自身…
企画・連載

〈ブラジル教育リポート②〉 創価三代の理念が学校に根付く街
2025年7月16日
ブラジルの空から撮影した一枚の写真に、「牧口」「戸田」「池田」――創価三代会長の名を冠した公共施設が全て写っています。サンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポス市…
活動のために

〈壮年部のページ〉 社会で勝利する友 神奈川、埼玉 2025年7月13日
一人立つ壮年の底力が、地域を、社会を変えていく――今月の「壮年部のページ」では、地道な学会活動を通して培った人間力を生かし、使命の職場で大きく信頼を広げる2人…
社説
〈社説〉 2025・7・12 全国で諸精霊追善勤行法要 2025年7月12日
間もなく、故人に思いをはせる「お盆」の時期が巡り来る。創価学会では例年、お盆の7月15日(地域によっては旧盆の8月15日)を中心に、諸精霊追善勤行法要を全国各…
月々日々に
名字の言
名字の言 今こそ立ち返るべき「立正安国論」の思想
2025年7月16日
豪雨による河川氾濫など、自然災害が増加する背景には地球温暖化がある。人類が協力して対応しなければならないが、世界で深まる対立に呼応し、国内でも分断をあおる論調…
寸鉄
地方発

【福岡】雄大なる自然の美――「白糸の滝」
2025年7月16日
福岡県糸島市の「白糸の滝」。高さ約24メートルから一気に流れ落ちる水しぶきと滝つぼに広がる波紋、太陽の光に照らされてきらめく水の流れ――雄大な自然の美を映像に…