- TOP
- 聖教新聞
聖教新聞
カレンダーから閲覧したい日付を選択してください。
1面

〈四季の輝き――池田先生の心〉 一心不乱に立正安国の大願へ
2025年7月13日
1994年11月、池田大作先生は福岡でのアジア青年平和音楽祭に出席。5万人によるベートーベンの「第九」の大合唱に喝采を送った。終了後、舞台となった福岡ドーム(…
2面

「手塚治虫展」が開幕
2025年7月13日
東京富士美術館(八王子市)の特別展「手塚治虫展」が12日、同美術館で開幕した(9月15日まで)。
戦後の日本マンガやアニメ文化の礎を築いた手塚氏。本展では「…
3面

〈壮年部のページ〉 社会で勝利する友
2025年7月13日
一人立つ壮年の底力が、地域を、社会を変えていく――今月の「壮年部のページ」では、地道な学会活動を通して培った人間力を生かし、使命の職場で大きく信頼を広げる2人…
4面

〈信仰体験 伴走者 わたしと介護〉 高次脳機能障害の妻
2025年7月13日
【埼玉県所沢市】思うように言葉が出なくても「よく頑張ったね」――さすが元教員。佐々木由紀夫さん(72)=副支部長(創価長〈ブロック長〉兼任)は、自分が介護する…
5面
〈Let’s Study! ジョガスタ――女子学生部 御書研さんのために〉 開目抄⑥
2025年7月13日
女子学生部の“スタディ(研さん)”のための連載「Let’s Study! ジョガスタ――女子学生部 御書研さんのために」。「開目抄」の第6回となる今回は、第4…
11面

〈医療〉 若い子に増える「スマホ斜視」
2025年7月13日
スマートフォン(スマホ)などのデジタル機器を長時間使用すると、近視が進むだけでなく、目の片方が内側に寄る「内斜視」のきっかけにもなります。近年、こうした「スマ…
12面

〈暮らし〉 日傘の効果と選び方
2025年7月13日
気候変動の影響で、猛暑日が増加しています。熱中症を防ぐには、屋外では直射日光を避けることが有効。環境省も、日なたでの積極的な日傘の使用を推進しています。“夏の…