文化・解説
〈文化〉 京町家300年の暮らしから(杉本歌子さん=公益財団法人「奈良屋記念杉本家保存会」学芸部長)
2023年3月30日

京都の歴史や文化、町並みを象徴するものの一つが町家だろう。「杉本家住宅」(京都市下京区)は市内に残る最大規模の京町家。その暮らしからは、どのようなことが見える…

2023年3月30日


2023年3月29日

2023年3月28日

2023年3月28日

2023年3月28日

2023年3月28日

2023年3月28日

2023年3月27日

2023年3月23日

2023年3月23日
- 〈絵にしたい建物〉 旧第一生命館(1) 2023年3月23日
- 〈ぶら~り文学の旅 海外編〉22 クッツェー「恥辱」 2023年3月22日
- 〈社会・文化〉 風景を栽える 井口時男 2023年3月21日
- 〈世界遺産 その魅力と未来〉75 城西国際大学教授 佐滝剛弘 産業革命を支え、いま観光資源に 2023年3月21日
- 〈廃炉の時代 ―課題と対策―〉56 尾松亮 海洋汚染の削減課す条約 2023年3月21日
- 〈伝統芸能〉 師の心と作品を永遠に(日本舞踊家/花柳笹公さん・花柳秀衛さん・花柳智寿彦さん) 2023年3月20日
- 連載〈はなしの小箱〉 葛西聖司 2023年3月20日
- 〈伝統芸能〉 インフォメーション 2023年3月20日
- 〈文化〉 変化する地図記号 今尾恵介(地図研究家) 2023年3月16日
- 〈ヒューマン〉 横手市増田まんが美術館 館長 大石卓さん 2023年3月16日
- 〈絵にしたい建物〉 東京タワー(3) 2023年3月16日
- 〈ねんてんさんの名句旅〉 坪内稔典(聖教俳壇選者) 2023年3月15日
- 〈歌句のことば〉 2023年3月15日
- 〈読書〉 ジャクソンひとり 2023年3月14日
- 〈読書〉 悪意の科学 2023年3月14日
- 〈読書〉 フッサールの遺稿 2023年3月14日
- 〈読書〉 いちおし文庫本 『ナチズムの美学』 2023年3月14日
- 〈読書〉 新刊短評 2023年3月14日
- 〈文化〉 注目される新潟国際アニメ映画祭 数土直志(映画祭プログラム・ディレクター) 2023年3月9日
- 〈話題の映画〉 「Winny」「赦し」 2023年3月9日
- 〈絵にしたい建物〉 東京タワー(2) 2023年3月9日
- 〈ぶら~り文学の旅 海外編〉21 アグアルーザ「忘却についての一般論」 2023年3月8日
- 〈社会・文化〉 都市で再エネ100%目指す 山家公雄 2023年3月7日
- 〈廃炉の時代 ―課題と対策―〉55 尾松亮 海洋汚染の削減課す条約 2023年3月7日
- 〈世界遺産 その魅力と未来〉74 城西国際大学教授 佐滝剛弘 巨大建設に日本人技師の功績 2023年3月7日
- 〈海を渡った法華衆の芸術〉米国編⑩ 尾形光琳 2023年3月6日
- 〈ヒューマン〉 校正者 大西寿男さん 2023年3月2日
- 〈絵にしたい建物〉 東京タワー(1) 2023年3月2日
- 〈著者に聞く〉 坪内稔典さん(聖教俳壇選者) 2023年3月1日
- 〈読書〉 ジョン・デューイ 2023年2月28日
- 〈読書〉 小さなことばたちの辞書 2023年2月28日
- 〈読書〉 月の立つ林で 2023年2月28日
- 〈読書〉 いちおしミステリー 『逆転美人』 2023年2月28日
- 〈読書〉 新刊短評 2023年2月28日