• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

【電子版先行】11月2日から創価班の師弟誓願月間 弘教拡大に率先 2025年10月31日

 11・2「創価班の日」を記念する「創価班師弟誓願月間」が、11月2日からスタートする(明年1月6日まで)。
 
 1976年11月2日、池田大作先生の提案で、伝統ある「輸送班」の魂を受け継ぎ、諸行事の運営などを担う「創価班」が命名・結成された。
 
 翌77年1月6日には、第1回創価班総会を開催。席上、先生は「広宣流布の本義に徹し、仏法の真髄を、民衆のなかへ、地域のなかへ、社会のなかへと伝えゆく存在であってほしい」と語り、使命の大道を進みゆくことを訴えた。
 
 以来、メンバーは師の指針を胸に、学会厳護と正義の言論戦に先駆。“創価班”の異体同心のスクラムは今や、世界五大州に輝き渡る。
 
 月間では、皆で弘教拡大に率先。研修を行い、広布の責任者である自覚を深める。
 
 須藤委員長は力強く語る。「一人一人が世界広布を開く“新時代の山本伸一”との一念で、折伏の大波を起こします!」

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP