1. TOP
  2. 聖教新聞
  3. 記事
  • 紙面で見る
  • ルビ
  • 音声読み上げ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

21世紀の平和の島 済州韓日友好研修センターで南アジア・韓国・日本合同研修会 2025年8月18日

池田先生の海外初訪問65周年 SGI発足50周年を記念
「南アジア・韓国・日本合同研修会」に参加したインド、タイ、マレーシア、シンガポール、韓国、日本の6カ国の地涌の同志が16日、済州韓日友好研修センターを背に記念のカメラに。戦争と暴力に苦しんだ歴史が刻まれる済州島からアジア、そして世界へ、平和のスクラムを広げゆく誓いを込めて

 【済州】「南アジア・韓国・日本合同研修会」の舞台は、韓国の美しき平和の島・済州島へ――。16日に首都ソウルから移動した谷川SGI(創価学会インタナショナル)理事長はじめ、インド、タイ、マレーシア、シンガポール、韓国、日本の交流団は済州韓日友好研修センターでさまざまな研修を行った。今回の研修会は、池田大作先生の海外初訪問65周年、SGI発足50周年を記念するもの。先生が展望した“21世紀前半の50年でアジアをはじめ世界の平和の基盤を築く”との「第2の『七つの鐘』」の壮大な構想の実現へ、いかに進むか。16日には谷川SGI理事長による質問会、17日には国を超えた活発な意見交換を行い、広布へ心一つに進みゆく誓いを固め合った。(記事=加藤幸一、加藤伸樹)

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP