• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

創大の国際教養学部・看護学部、創価女子短大の学生に魅力を聞いてみた 2021年4月26日

  • 〈創大・短大マガジン〉
◆国際教養学部
①全員が1学期の海外留学 ②授業は全て英語で実施 ③留学生と共に学べる
永田聖さん(3年)
永田聖さん(3年)

 〈国際教養学部を選んだ理由を教えてください〉
  
 海外留学が必修になっており、留学に行っても4年で卒業できることに魅力を感じました。留学は2年生の春学期を中心に4~5カ月間、行きます(今年度はオンラインで実施)。留学先はアメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、フィリピンにある大学の中から決まります。私は昨年、カナダに行きました。コロナ禍の影響で期間は短くなってしまったのですが、言葉や文化が全く違う環境に身を置くことは、とても刺激的で、学生生活の大きな転機になりました。
  
 〈授業は全て英語で実施されるそうですが、やはり、英語は得意だったんですか?〉
  
 いや、英語は苦手でした。最初は、授業についていくのがとても大変でした。授業は少人数で、ディスカッションが主体です。特にスピーキングは、高校時代にあまりやってこなかったので、発言を求められても、「I don’t know(わかりません)……」と逃げてばかりいました(笑い)。
 でも先生方は、学生が何を言おうとしてるか、聞き取ろうとしてくれますし、考えがまとまるまでじっと待っていてくれます。話せなくて悔しい時もありますが、それが英語を学ぶモチベーションにつながります。
 また、先輩たちが、学部内の交流イベントを企画してくれます。学年を越えての“ランチ会”も頻繁にあり、コロナ禍では、オンラインで実施されました。英語の勉強方法なんかも、先輩に気軽に相談できます。
 「英語が苦手だから、国際教養学部はやめようかな……」と思っている受験生がいたら、「初めから諦めないで!」と言ってあげたいですね。

外国人教員と英語で懇談する国際教養学部の学生たち
外国人教員と英語で懇談する国際教養学部の学生たち

 〈おすすめの授業はありますか?〉
  
 世界の文化の違いを学ぶ授業が面白いです。特に国際教養学部には留学生がいますから、彼らの話を聞いてると、“そんな考え方があるの⁉”と驚かされることもたくさんあります。
 ある授業のプレゼンテーションで、8人中6人が留学生というグループになったことがあります。皆の着眼点や疑問点がユニークで、考えを一つにまとめるのにかなり苦労しましたが、とても楽しかったです。
 そうした留学生と共に「歴史・社会・文化」「政治・国際関係」「経済・経営」の分野を学べるのも魅力だと思います。
  
  
 ☆もっと詳しく知りたい方は国際教養学部のHP

◆看護学部
①充実の設備で技術を磨く ②世界の医療・看護を学べる ③見識を広げる豊富な教養科目
小田菜月さん(3年)
小田菜月さん(3年)

 〈看護学部は、2013年に開設された新しい学部です〉
  
 学生も教職員の方々も、“学部を創っていこう”という気持ちにあふれています。一学年80人くらいで、みんなとても仲が良いです。
 一年次に、ユニホームと聴診器が贈呈されます。これは、創大の看護学部に期待してくださる方々からのご支援によるものです。またノートパソコンが一人一台、大学から貸与されます。多くの真心に支えられていることに感謝しながら、勉強に励んでいます。
  
 〈どのように看護技術を習得するのでしょうか〉
  
 看護学部棟内には、「基礎」「成人」「小児」など、領域ごとの実習室があり、高機能シミュレーターなどの設備を使って実践力を磨いていきます。
 また、3・4年次を中心に実際の病院などで実習を行います。創大は、たくさんの実習先があり、医療機関のほか、介護老人保健施設や訪問看護ステーション等と連携しています。4年間でいろんな現場を体験できるため、将来の進路を考える上でも貴重な機会になります。

高機能シミュレーターを使い、看護技術を磨く
高機能シミュレーターを使い、看護技術を磨く

 〈グローバルマインドを持った看護師の育成に、力を入れていると伺いました〉
  
 海外の大学から客員教授を招き、その国の医療・看護を学べる授業があります。また、学部の先生方の中にも、外国で看護師をされていた方や、JICAで国際協力事業に携わっていた方など、海外で活躍してきた経験を持つ方もいます。
 また、昨年はコロナ禍のため実施されませんでしたが、学部独自の海外研修も充実しています。アメリカ、フィリピン、韓国、スウェーデン、そしてアフリカのザンビア研修もあります。先進国や途上国に足を運び、現地で実地調査を行い、講義を受けることで視野が広がります。
  
 〈教養科目も履修するそうですね〉
  
 さまざまな患者さんに寄り添う力を養うため、教育学や生物学、心理学など幅広い科目を学んでいます。
 学部には池田先生から贈られた指針「生命の尊厳を探究する生涯学びの看護」「生きる力を引き出す励ましの心光る看護」「共に勝利の人生を開く智慧と慈悲の看護」があります。
 この指針を皆で追究しながら、看護技術を磨き、豊かな教養を身に付けています。
  
  
 ☆もっと詳しく知りたい方は看護学部のHP

◆創価女子短期大学
①英語とビジネスを学ぶ ②無料の資格試験対策講座 ③こまやかな進路支援
頭巾来梨さん(2年)
頭巾来梨さん(2年)

 〈短大では、どんなことが学べるのでしょうか〉
  
 国際ビジネス学科では、社会の第一線で即戦力となるような、ビジネスに関する基礎的な理論やスキル、実践的な英語を学ぶことができます。それぞれハイレベルな特設クラスも設置されていて、私は英語の特別プログラム「E-Swans」で学んでいます。ここでは、週4回、ネーティブの講師によるオールイングリッシュの授業が行われています。
 また、机の上にカバンを置かない、身だしなみを整えるなど、女性として、また社会人としてのマナーを身に付けられるのも、短大ならではだと思います。
  
 〈短大の魅力を教えてください〉
  
 “短大姉妹”の絆の強さです。特に私は寮生ですので、姉のような先輩から温かく励ましてもらいましたし、今は「妹のような後輩のために」との思いが頑張る原動力にもなっています。
 教養講座では、社会の最前線で活躍する卒業生の方々が、後輩のために講師として母校に戻ってきてくださいます。青春時代の誓いのままに、活躍される姿に毎回、感動しています。
 アメリカ創価大学(SUA)短期留学プログラムも魅力の一つだと思います(今年度は実施していません)。

“短大姉妹”が白鳥ラウンジで仲良く
“短大姉妹”が白鳥ラウンジで仲良く

 〈短大は資格に強いイメージがあります〉
  
 土曜には、資格試験の対策講座があります。秘書検定やビジネス文書検定、ITパスポートなど13の講座があり、全て無料で受講できます。私も、全経簿記検定3級を取得し、現在は2級と1級の勉強もしています。
 また、キャリアサポートも充実しています。学生一人一人に、担当の職員が付き、何度も面談を重ねながら、どんな進路がいいか一緒に考えてくれます。短大は、就職、進学、創大編入など、進路が多彩です。
  
 〈“2年間で4年分に匹敵する学びを”というのが、草創期からの伝統でもありますね〉
  
 日頃の授業に加え、部活、委員会、資格試験の勉強など大変な分、大きく成長をさせてもらっていると実感しています。
 創立者・池田先生は「21世紀は『女性の世紀』」と言われています。女性がますます輝く社会を創ることが、平和な世界を築く道だと思います。短大の2年間で力を付けて、「女性の世紀」を開くリーダーに成長していきたいと思います。
  
  
 ☆もっと詳しく知りたい方は短大のHP

  
  
 ●5月2日、創大・短大がオンラインでオープンキャンパスを実施!→詳細はこちらから。
  
 ●4月29日には創大の授業体験も→詳細はこちらから。
 
 ※どちらも事前の登録が必要です。
  
  
 ご感想をお寄せください news-kikaku@seikyo-np.jp  

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

認定NPO法人フローレンス会長。2004年にNPO法人フローレンスを設立し、社会課題解決のため、病児保育、保育園、障害児保育、こども宅食、赤ちゃん縁組など数々の福祉・支援事業を運営。厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員会座長

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP