F1709676C2A8F509D3125B659BB1F899
【電子版先行】創価大学、東京・関西の創価学園でオープンキャンパス
【電子版先行】創価大学、東京・関西の創価学園でオープンキャンパス
2025年4月15日
- 〈創大〉5月3・4日
- 〈東京〉高・中=5月3日、小=5月3・4日
- 〈関西〉高・中=5月3日、小=4月29日
- 〈創大〉5月3・4日
- 〈東京〉高・中=5月3日、小=5月3・4日
- 〈関西〉高・中=5月3日、小=4月29日
3月に行われた創価大学のオープンキャンパス。現役学生たちが“未来の創大生”を温かく迎える
3月に行われた創価大学のオープンキャンパス。現役学生たちが“未来の創大生”を温かく迎える
4月末から始まるゴールデンウイークに、創価大学と、東京・関西の創価学園でオープンキャンパスが開催される。
創大は5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、東京・八王子市のキャンパスで実施する。
創大生が、参加者の要望に応じて大学内を案内する「現役創大生アテンドツアー」や、在学生のトークセッションなどを通して大学を知る「魅力まるわかりイベント」など多彩な企画が行われる。
教員による「体験授業」は、参加者から「創大で何を学べるかを具体的に知ることができ、学部選択の参考になった」との感想が寄せられるなど好評を博している。
受験生にとって、将来のキャンパスライフを思い描く絶好の機会となろう。
※詳細は創価大学のホームページを参照してください。問い合わせは「創大アドミッションズセンター」〈042(691)4617〉まで。
※創価女子短期大学では、オープンキャンパスを開催しません。
4月末から始まるゴールデンウイークに、創価大学と、東京・関西の創価学園でオープンキャンパスが開催される。
創大は5月3日(土・祝)、4日(日・祝)、東京・八王子市のキャンパスで実施する。
創大生が、参加者の要望に応じて大学内を案内する「現役創大生アテンドツアー」や、在学生のトークセッションなどを通して大学を知る「魅力まるわかりイベント」など多彩な企画が行われる。
教員による「体験授業」は、参加者から「創大で何を学べるかを具体的に知ることができ、学部選択の参考になった」との感想が寄せられるなど好評を博している。
受験生にとって、将来のキャンパスライフを思い描く絶好の機会となろう。
※詳細は創価大学のホームページを参照してください。問い合わせは「創大アドミッションズセンター」〈042(691)4617〉まで。
※創価女子短期大学では、オープンキャンパスを開催しません。
創価大学のホームページはこちら
創価大学のホームページはこちら
東京・創価高校のオープンキャンパスでは、生徒が海外研修の様子を報告した(3月)
東京・創価高校のオープンキャンパスでは、生徒が海外研修の様子を報告した(3月)
先月、関西創価高校で行われたオープンキャンパス。現役生がリアルな学校生活を紹介した
先月、関西創価高校で行われたオープンキャンパス。現役生がリアルな学校生活を紹介した
創価学園のオープンキャンパスでは、生徒との懇談コーナーや、授業・クラブ活動の体験などを実施予定。“丁寧な受験相談に感動し、学園で学びたいと思いました”等の声が、参加者から毎年寄せられており、学園の魅力を体感できる。
日程は次の通り。
〈創価高校・中学校(東京・小平市)〉
【日時】5月3日(土・祝) ※予約不要
〈東京創価小学校(小平市、国分寺市)〉
【日時】5月3日(土・祝)、4日(日・祝) ※予約不要
〈関西創価高校・中学校(大阪・交野市)〉
【日時】5月3日(土・祝)
【予約】5月3日(土・祝)午前7時まで
〈関西創価小学校(大阪・枚方市)〉
【日時】4月29日(火・祝)
【予約】4月29日(火・祝)午前7時まで
※関西高・中・小では、事前予約が必要な企画があります。詳細は創価学園のホームページを参照してください。
創価学園のオープンキャンパスでは、生徒との懇談コーナーや、授業・クラブ活動の体験などを実施予定。“丁寧な受験相談に感動し、学園で学びたいと思いました”等の声が、参加者から毎年寄せられており、学園の魅力を体感できる。
日程は次の通り。
〈創価高校・中学校(東京・小平市)〉
【日時】5月3日(土・祝) ※予約不要
〈東京創価小学校(小平市、国分寺市)〉
【日時】5月3日(土・祝)、4日(日・祝) ※予約不要
〈関西創価高校・中学校(大阪・交野市)〉
【日時】5月3日(土・祝)
【予約】5月3日(土・祝)午前7時まで
〈関西創価小学校(大阪・枚方市)〉
【日時】4月29日(火・祝)
【予約】4月29日(火・祝)午前7時まで
※関西高・中・小では、事前予約が必要な企画があります。詳細は創価学園のホームページを参照してください。
創価学園のホームページはこちら
創価学園のホームページはこちら