• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

埼玉が本部長会 原田会長、那須女性部長と共に 2025年4月15日

  • さあ語ろう! 今日も笑顔で
原田会長と共に、勇気の拡大を約し合った総埼玉の本部長会。中井関東長があいさつし、県歌「広布の旗」を皆で大合唱した(埼玉文化会館で)
原田会長と共に、勇気の拡大を約し合った総埼玉の本部長会。中井関東長があいさつし、県歌「広布の旗」を皆で大合唱した(埼玉文化会館で)

 総埼玉の本部長会が14日、さいたま市の埼玉文化会館で朗らかに開催された。
 
 本年の5月3日は、池田大作先生が第3代会長に就任して65周年。第2代会長・戸田城聖先生の逝去後、“池田先生を第3代会長に”と推戴の声を真っ先に上げたのは、埼玉の青年部だった。この誇りを胸に、埼玉の友は異体同心の団結で大前進してきた。
 
 また、池田先生は2007年5月8日、埼玉池田研修道場を初訪問。「師弟直結の常勝埼玉を」と激励し、さらなる飛翔に期待を寄せた。
 
 栄光の「5・3」、常勝の「5・8」へ、師弟共戦の快進撃を――拡大の息吹みなぎる本部長会では、壮年部の神保政行さんが友好対話に率先する模様を報告。阿部総埼玉長、姫野同女性部長は“さあ語ろう! 今日も笑顔で”を合言葉に、縁する友に共感の輪を広げようと呼びかけた。
 
 那須女性部長は、信心の歓喜をみなぎらせ、勝利の大波を起こそうと語った。原田会長は、アジア各国での池田先生の激励行を紹介し、師弟の絆があったからこそ広布の大城は築かれたと強調。真心を尽くした分だけ友は立ち上がると力説し、師の行動を範として猛然と祈り、勇敢に正義を語り抜こうと訴えた。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP