このサイトはJavaScriptを使用しています。 JavaScriptを有効に設定する必要があります。
古代最大の戦乱といわれる「壬申の乱」。大海人皇子(後の天武天皇)が大友皇子の軍を打ち破ったのは672年の7月のことであった▼最終決戦の舞台は、瀬田(勢多)の…
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。