- ルビ
静岡「富士宮特区の日」記念大会 400回を数える正義の集い 2025年5月13日

静岡・富士宮特区の友が正義の集い。師と共に紡いだ400回の歴史を胸に、さらなる広宣勝利を約し合った(富士宮池田文化会館で)
通算400回を迎えた静岡・富士宮特区の幹部会が11日、5・8「特区の日」を記念し、富士宮池田文化会館で開催された。
一藤木総静岡長のあいさつの後、内藤富雄さん、荒舘康子さん、内藤孝之さん親子が、一家和楽のリレー体験を発表。代表のメンバーが同幹部会の歩みを紹介し、男子部・女性部・壮年部合同の合唱団が歌声を披露した。
佐野幸一特区長は、「勇気の対話と破邪顕正の言論で正義の大拡大を」と訴えた。十河東海道女性部長らに続き、谷川主任副会長は、求道の心が光るアフリカSGI(創価学会インタナショナル)の発展に言及。世界が注目する富士宮が広布新時代の模範を示そうと期待を寄せた。
総静岡男子部の大会(同日、同会館)も盛大に開かれた。
小玉総静岡男子部長の後、梁島男子部長は自身の壁を破る戦いに挑み、共に境涯革命をしていこうと励ました。