• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

鳥取、岩手、和歌山など各地で笑顔広がる華陽カレッジ 2025年10月6日

 池田華陽会の華陽カレッジが各地でにぎやかに行われ、笑顔の語らいが広がっている。
 

鳥取の米子文化会館で開かれたカレッジ。近況などを語り合い、笑顔の花を咲かせた
鳥取の米子文化会館で開かれたカレッジ。近況などを語り合い、笑顔の花を咲かせた

 鳥取総県米子常勝県の集いは5日、米子市の米子文化会館で。

 荒本成那さん、福田麗子さん、井口陽花さんが、祈りを根本に実証を示す模様を紹介した。イントロクイズに続いて御書を研さんし、グループディスカッションでは仏法哲理などを巡って語り合った。

 田久保委員長は、誠実に友の幸福を願うことを胸に刻みながら、日々成長の道をと呼びかけた。

 また田久保委員長は同日に鳥取池田県、4日に島根池田県と出雲創価県の集いにも参加し、友を励ました。

仲良きスクラムで温かな励ましを送り合った盛岡新生県の華陽カレッジ(盛岡文化会館で)
仲良きスクラムで温かな励ましを送り合った盛岡新生県の華陽カレッジ(盛岡文化会館で)

 総岩手・盛岡新生県の友は5日、盛岡文化会館に集い合った。
 
 小野寺総岩手委員長があいさつし、下窪彩花さんらが進行を務め、“華陽ラジオ”と題した企画を実施。「信心の原点」や「祈り方」などに関するメンバーの質問に、高橋書記長が答えた。
 
 また、花北勇勝県の集いが同日、第1秋田総県の集いが4日に行われ、それぞれ高橋書記長が激励した。

北和歌山文化会館で行われた常勝和歌山圏のカレッジ。参加した華陽姉妹が朗らかに記念のカメラに
北和歌山文化会館で行われた常勝和歌山圏のカレッジ。参加した華陽姉妹が朗らかに記念のカメラに

 常勝和歌山圏の集いは5日、北和歌山文化会館で開催。
 
 長田夕月華さんのあいさつに続いて、皆で楽しくクイズ企画を。宇山侑花さんが希望通りの転職を果たした喜びとともに、保育士として日々奮闘する様子を語った。
 
 少人数のグループに分かれて近況などを語り合った後、進藤総県委員長が勇気の対話に挑戦していこうと励ました。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP