新入生「誓いの言葉」
新入生「誓いの言葉」
マレーシア イリース・チョン・ウェイチーさん(10年生)
マレーシア イリース・チョン・ウェイチーさん(10年生)
私は、「智慧」と「勇気」と「慈悲」の世界市民を育成するというSISMの「建学の精神」に深く共鳴し、心が引かれました。
他者と深いつながりを築くことができ、真に支え合える場所を探していた私は、この学校で、情熱を抱き、自身の核となる価値を見つめながら、自らをより深く探求していきたいと決意しています。互いを助け合う中で訪れる友情、学び、思い出を心から楽しみにしています。
私は、「智慧」と「勇気」と「慈悲」の世界市民を育成するというSISMの「建学の精神」に深く共鳴し、心が引かれました。
他者と深いつながりを築くことができ、真に支え合える場所を探していた私は、この学校で、情熱を抱き、自身の核となる価値を見つめながら、自らをより深く探求していきたいと決意しています。互いを助け合う中で訪れる友情、学び、思い出を心から楽しみにしています。
タイ ピラウィッチ・ラタナプンさん(8年生)
タイ ピラウィッチ・ラタナプンさん(8年生)
SISMの歩みをSNSで見るたびに、美しい施設、活気ある寮生活、温かく包み込むようなコミュニティーに魅了され、学業と人格の成長にとって最良の場所だとの確信を強めてきました。
私にとってSISMは単なる学校ではありません。青年の心を育む場所です。私はここで、優秀な成績を収められるよう努力し、創造的な活動に取り組んでいきます。
皆さんと一緒に、挑戦の旅に出発できることを誇りに思います。
SISMの歩みをSNSで見るたびに、美しい施設、活気ある寮生活、温かく包み込むようなコミュニティーに魅了され、学業と人格の成長にとって最良の場所だとの確信を強めてきました。
私にとってSISMは単なる学校ではありません。青年の心を育む場所です。私はここで、優秀な成績を収められるよう努力し、創造的な活動に取り組んでいきます。
皆さんと一緒に、挑戦の旅に出発できることを誇りに思います。
在校生「歓迎の言葉」
在校生「歓迎の言葉」
日本 生徒会長 岡明子さん(10年生)
日本 生徒会長 岡明子さん(10年生)
本日は、私たちが世界市民として、誠実な学びの人として、新たな旅に出発する、大変に意義深き日です。
これからの新しい経験に対して、不安や緊張を感じている人がいるかもしれません。しかし、新しいことに取り組む。困難に挑戦する。その過程に、生涯忘れられない思い出が築かれていきます。
そして、忘れないでください。皆さんは一人ではありません。家族のような教職員、先輩、仲間がいます。
創立者は私たちにメッセージを贈ってくださいました。「日々の地道な努力が、必ずや、大きな大きな平和と共生の多彩な布となって、21世紀の世界を明るく温かく包みゆくことを、私は確信してやみません」と。
さあ、舞台は整いました。
皆さんが自分の物語を紡ぎ、新しき価値を創造し、夢をかなえていく時です。互いに励まし合い、支え合い、刺激し合いながら歩んでいきましょう。一人では到達できない高みにも、皆で一緒に進めば到達できます。
本日は、私たちが世界市民として、誠実な学びの人として、新たな旅に出発する、大変に意義深き日です。
これからの新しい経験に対して、不安や緊張を感じている人がいるかもしれません。しかし、新しいことに取り組む。困難に挑戦する。その過程に、生涯忘れられない思い出が築かれていきます。
そして、忘れないでください。皆さんは一人ではありません。家族のような教職員、先輩、仲間がいます。
創立者は私たちにメッセージを贈ってくださいました。「日々の地道な努力が、必ずや、大きな大きな平和と共生の多彩な布となって、21世紀の世界を明るく温かく包みゆくことを、私は確信してやみません」と。
さあ、舞台は整いました。
皆さんが自分の物語を紡ぎ、新しき価値を創造し、夢をかなえていく時です。互いに励まし合い、支え合い、刺激し合いながら歩んでいきましょう。一人では到達できない高みにも、皆で一緒に進めば到達できます。