〈長編詩「滝山城址に立ちて」発表25年〉 2025年1月13日

2003年1月29日、池田先生は創価大学の本部棟から、滝山城跡をカメラに収めた。戦国時代、武田信玄の約2万の軍勢に攻撃されるも、城主・北条氏照は、わずか2000の兵で城を守り抜いたという。先生は長編詩に詠った。「私は/創大生を 守り育み/広々と 抱えてくれる/今はなき 城主に/敬意の言葉を送る/『大切な我が息子/大事な我が娘が/お世話になり、感謝!』」

 池田先生が、創価教育同窓の友と、全国の学生部員に贈った長編詩「滝山城址に立ちて」(2000年1月)を発表して、今月で25年を迎える。詩の抜粋とともに、先生と創…

この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

三井住友銀行が、閉鎖した出張所を改装した施設「アトリエ・バンライ」のプレオープンイベント。子どもたちが金融経済教育を体験した=3月26日、東京都板橋区

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP