1. TOP
  2. 聖教新聞
  3. 記事
  • 紙面で見る
  • ルビ
  • 音声読み上げ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

〈名字の言〉 2025年9月6日

 ある家庭でこの夏、親族が一堂に会して「ファミリー座談会」が開かれた。幼い孫の「ことしのもくひょうは?」との投げかけに、大人は皆、ドキッとしたという。「年のせいで、すっかり忘れていたよ」。祖父のユーモラスな返答に笑いが広がり、皆で決意を新たにした▼かつて取材した営業職の男子部員。成績を残せずに悩んでいた時、男子部の先輩が相談に乗ってくれた。先輩は言った。「大きな結果を生むためには、日々のゴールを明確にして、“勝ち癖”をつけていくことだよ」▼そこから彼は「1日7本の営業電話」「毎日1軒以上の飛び込み営業」をすると決めて祈り、実践。時間はかかったが半年後に初の受注を勝ち取り、その年から7年連続で社内トップの成績を収めた▼人間は、自ら定めた到達点に向かって挑戦を貫く中で成長していく。若い時は何度でも新たな目標を目指すことができ、年齢を重ねても、大いなる志を持ち続ける人は、そこに向けて頑張れるし元気になれる。思想家のエマソンは「能力が生まれるのは(中略)ある目標に向かって突き進むときだ」(酒本雅之訳)とつづる▼“飛翔の年”の下半期が本格的に動き出した。年頭に立てた目標を再確認し、一日一日を大切に挑戦を重ねたい。(稀)

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP