• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

「ONE STEPシート」応募作品を紹介②(少年少女きぼう新聞11月号) 2025年10月25日

  • 少年少女部結成60周年記念企画「ONE STEPプロジェクト」

応募作品紹介①はこちら
③はこちら

京都・3年 勝井花さん 「未来部員会で発表しました。Kポップアイドルになるため、ダンスの練習をがんばります」
京都・3年 勝井花さん 「未来部員会で発表しました。Kポップアイドルになるため、ダンスの練習をがんばります」
愛知・5年 山本百花さん 「来年1月に英検3級に挑戦します。イングリッシュチャレンジは、一昨年、低学年の部で最優秀賞を取ったので、高学年の部でも最優秀賞を取りたいです。SDGsを学んで、貧困や飢餓で困っている子供達がいることを知りました。たくさん勉強をして、戦争のない平和な世界を実現できるグローバルリーダーになりたいです」
愛知・5年 山本百花さん 「来年1月に英検3級に挑戦します。イングリッシュチャレンジは、一昨年、低学年の部で最優秀賞を取ったので、高学年の部でも最優秀賞を取りたいです。SDGsを学んで、貧困や飢餓で困っている子供達がいることを知りました。たくさん勉強をして、戦争のない平和な世界を実現できるグローバルリーダーになりたいです」
東京・3年 加藤大喜さん 「保育園のころからYouTuberになることが夢です。小学校では、いっしょに夢を目指す友達もいます。ネタを考えたり、どんな動画にしたいかノートに書いたり、友だちといっしょに考えています。動画編集のためパソコンをうまく使えるように勉強や練習をがんばります」
東京・3年 加藤大喜さん 「保育園のころからYouTuberになることが夢です。小学校では、いっしょに夢を目指す友達もいます。ネタを考えたり、どんな動画にしたいかノートに書いたり、友だちといっしょに考えています。動画編集のためパソコンをうまく使えるように勉強や練習をがんばります」
東京・5年 今松美紀さん 「生物博士になりたい。そのためにいろいろな生物について調べる」
東京・5年 今松美紀さん 「生物博士になりたい。そのためにいろいろな生物について調べる」
東京・1年 今松秀一さん 「ゲームを作りたい。そのために算数やプログラミングを勉強する」
東京・1年 今松秀一さん 「ゲームを作りたい。そのために算数やプログラミングを勉強する」
三重・3年 亀ノ上湊太さん 「KUMONで現在2学年先を取りくんでいます。今の目標は3学年先に到達することです。毎日コツコツがんばっています。2年連続で代表の表彰をされました!」
三重・3年 亀ノ上湊太さん 「KUMONで現在2学年先を取りくんでいます。今の目標は3学年先に到達することです。毎日コツコツがんばっています。2年連続で代表の表彰をされました!」
三重・1年 亀ノ上藍斗さん 「年少からはじめたサッカー。現在は少年団に入っています。公式戦でまだ勝てたことがないので、まずは1勝を目指します!」
三重・1年 亀ノ上藍斗さん 「年少からはじめたサッカー。現在は少年団に入っています。公式戦でまだ勝てたことがないので、まずは1勝を目指します!」
三重・5年 小口華弥さん 「(目標)すいみんの質をよくする。(ワンステップ)早く起きる」
三重・5年 小口華弥さん 「(目標)すいみんの質をよくする。(ワンステップ)早く起きる」
三重・2年 林葵さん 「(目標)ごんぎょうをがんばりたいです。(ワンステップ)なんみょうを言えるようになりたいです」
三重・2年 林葵さん 「(目標)ごんぎょうをがんばりたいです。(ワンステップ)なんみょうを言えるようになりたいです」
三重・4年 岸田伊桜里さん 「(目標)元気な体をつくる!! (ワンステップ)早ね早おきをがんばる。ごはんをいっぱいたべる」
三重・4年 岸田伊桜里さん 「(目標)元気な体をつくる!! (ワンステップ)早ね早おきをがんばる。ごはんをいっぱいたべる」
三重・3年 和田千尋さん 「(目標)元気な体をつくる! 元気100倍! (ワンステップ)早ね寝おきや、ごはんをたくさん食べる!!」
三重・3年 和田千尋さん 「(目標)元気な体をつくる! 元気100倍! (ワンステップ)早ね寝おきや、ごはんをたくさん食べる!!」
三重 和田光一さん 「(目標)ようちえんのこてきをがんばる!! (ワンステップ)毎日、れんしゅうをがんばる!」
三重 和田光一さん 「(目標)ようちえんのこてきをがんばる!! (ワンステップ)毎日、れんしゅうをがんばる!」
静岡・6年 伊藤怜央さん 「小学2年から入っている陸上のクラブチームで、リレーとかでは優勝を今までに5回しているのですが、100メートルのタイムがベストが出ていないから、今年中には目標のタイムをだしたいと思っています」
静岡・6年 伊藤怜央さん 「小学2年から入っている陸上のクラブチームで、リレーとかでは優勝を今までに5回しているのですが、100メートルのタイムがベストが出ていないから、今年中には目標のタイムをだしたいと思っています」
静岡・5年 木下楓太さん 「習っている体操で、ヘッドスプリングをあと少しのところで合格できずにいるので、今年中には必ず合格させたいという思いでいます」
静岡・5年 木下楓太さん 「習っている体操で、ヘッドスプリングをあと少しのところで合格できずにいるので、今年中には必ず合格させたいという思いでいます」
福岡・1年 下川莉央奈さん 「英語を上手になるために英語の勉強をがんばります」
福岡・1年 下川莉央奈さん 「英語を上手になるために英語の勉強をがんばります」
東京・5年 高崎剛さん 「サッカーの試合で、点を取ること。チームが優勝できること。そのために、外でリフティングをしたりドリブルをしたりする」
東京・5年 高崎剛さん 「サッカーの試合で、点を取ること。チームが優勝できること。そのために、外でリフティングをしたりドリブルをしたりする」
東京・3年 齋藤英樹さん 「幼稚園年長から始めたそろばん! 検定試験では、お父さんをこえる目標を立てました! 同じ支部の少年少女部員のお友だちと、そろばんも切磋琢磨してがんばっています!」
東京・3年 齋藤英樹さん 「幼稚園年長から始めたそろばん! 検定試験では、お父さんをこえる目標を立てました! 同じ支部の少年少女部員のお友だちと、そろばんも切磋琢磨してがんばっています!」
長崎・1年 宇野佳織さん 「絵をかくのが好きです。もっとたくさんかいて上手になりたいです」
長崎・1年 宇野佳織さん 「絵をかくのが好きです。もっとたくさんかいて上手になりたいです」
青森・6年 松居弘美さん 「ピアノでいろんな曲を弾けるようになるために、毎日練習をがんばっています! 今はコンクールに向けて練習を重ねています」
青森・6年 松居弘美さん 「ピアノでいろんな曲を弾けるようになるために、毎日練習をがんばっています! 今はコンクールに向けて練習を重ねています」
茨城・4年 河上大樹さん 「ぼくは恐竜学者になりたいです。そのために、たくさんの本を読んで勉強したいと思ってます」
茨城・4年 河上大樹さん 「ぼくは恐竜学者になりたいです。そのために、たくさんの本を読んで勉強したいと思ってます」
茨城・5年 髙橋明美さん 「わたしはクライミングでオリンピックに出て優勝したいです。そのために、毎日ストレッチとクライミングの練習をがんばります」
茨城・5年 髙橋明美さん 「わたしはクライミングでオリンピックに出て優勝したいです。そのために、毎日ストレッチとクライミングの練習をがんばります」
茨城・5年 髙橋英一さん 「ぼくは早ね早起きをがんばりたいです。そして、1人で起きられるようにしようと思ってます」
茨城・5年 髙橋英一さん 「ぼくは早ね早起きをがんばりたいです。そして、1人で起きられるようにしようと思ってます」
茨城・4年 山本蒼志さん 「ぼくの目標は、友だちと仲良くしてたくさん友だちをつくって、わいわい楽しくするです。だから、ケンカをしないようにして、知らない人にも勇気を出して話しかけたいです」
茨城・4年 山本蒼志さん 「ぼくの目標は、友だちと仲良くしてたくさん友だちをつくって、わいわい楽しくするです。だから、ケンカをしないようにして、知らない人にも勇気を出して話しかけたいです」
茨城・6年 山本蓮花さん 「わたしはもうすぐ行われる運動会の応援団を大きな声で元気にがんばりたいです。そのために声を出す練習や体力をつける運動をやろうと思います」
茨城・6年 山本蓮花さん 「わたしはもうすぐ行われる運動会の応援団を大きな声で元気にがんばりたいです。そのために声を出す練習や体力をつける運動をやろうと思います」
茨城・4年 三好優菜さん 「わたしの目標はみんなで仲良くすることです。ONE STEPは知らない人にも勇気を出して話しかけることです」
茨城・4年 三好優菜さん 「わたしの目標はみんなで仲良くすることです。ONE STEPは知らない人にも勇気を出して話しかけることです」
茨城・6年 小林雄太さん 「ぼくの目標は学力テストをがんばることです。そのためにたくさん勉強したいと思います」
茨城・6年 小林雄太さん 「ぼくの目標は学力テストをがんばることです。そのためにたくさん勉強したいと思います」
茨城・4年 小林陽花さん 「わたしはダンスのテストを合格したいです。だからダンスの練習をがんばります」
茨城・4年 小林陽花さん 「わたしはダンスのテストを合格したいです。だからダンスの練習をがんばります」
茨城・1年 小林彩花さん 「ダンスをがんばりたいです。毎日練習します」
茨城・1年 小林彩花さん 「ダンスをがんばりたいです。毎日練習します」
大阪・3年 山﨑華陽さん、山﨑桜桃さん、山﨑咲碧さん
大阪・3年 山﨑華陽さん、山﨑桜桃さん、山﨑咲碧さん
大阪・5年 万田彩美さん 「習い事でやっている、ダンスの大会が、春休みにあります。(チームと個人)ダンスがすきなので、その大会で優勝を目指したい」
大阪・5年 万田彩美さん 「習い事でやっている、ダンスの大会が、春休みにあります。(チームと個人)ダンスがすきなので、その大会で優勝を目指したい」
大阪・5年 原野耀美さん 「イラストレーターになる。イラストレーターになるには、たくさん絵をかくことがワンステップだと思いました」
大阪・5年 原野耀美さん 「イラストレーターになる。イラストレーターになるには、たくさん絵をかくことがワンステップだと思いました」
愛知 中尾来輝さん 「幼稚園を毎日がんばる。介護施設にいるおじいちゃんに毎週1回家族で会いに行っています。元気な顔を見せると、おじいちゃんも喜んでくれています。今毎日幼稚園に元気に通ってがんばっています。これからも元気いっぱいの姿をおじいちゃんに見せていきます」
愛知 中尾来輝さん 「幼稚園を毎日がんばる。介護施設にいるおじいちゃんに毎週1回家族で会いに行っています。元気な顔を見せると、おじいちゃんも喜んでくれています。今毎日幼稚園に元気に通ってがんばっています。これからも元気いっぱいの姿をおじいちゃんに見せていきます」
愛知・5年 中尾賢一さん 「通知表でAを増やす。毎日学校から帰ると真っ先に宿題をしています。毎月のテストに向けて勉強をがんばっていますが、時には思うようなけっかにならずにくやしい時もあります。1年生から毎日朝晩の勤ぎょうにちょう戦しています。今月もテストがあるので勤ぎょうと勉強をがんばりたいです」
愛知・5年 中尾賢一さん 「通知表でAを増やす。毎日学校から帰ると真っ先に宿題をしています。毎月のテストに向けて勉強をがんばっていますが、時には思うようなけっかにならずにくやしい時もあります。1年生から毎日朝晩の勤ぎょうにちょう戦しています。今月もテストがあるので勤ぎょうと勉強をがんばりたいです」
東京・5年 丹野華蓮さん 「苦手な教科は算数と社会です。苦手な教科を得意な教科になるように克服していきたい。ノートで授業の内容のふりかえりをしたり、算数ドリルをくりかえしやる。教科書の読み直し復習をする」
東京・5年 丹野華蓮さん 「苦手な教科は算数と社会です。苦手な教科を得意な教科になるように克服していきたい。ノートで授業の内容のふりかえりをしたり、算数ドリルをくりかえしやる。教科書の読み直し復習をする」
大阪・3年 逸見幸恵さん 「わたしの目標は、たくさん、だいもくして、中学、高校のじゅけんにうかって、かしこくなる。そのためのワンステップは、ひまなときに、べんきょうになることをする。テストまん点を、めざす」
大阪・3年 逸見幸恵さん 「わたしの目標は、たくさん、だいもくして、中学、高校のじゅけんにうかって、かしこくなる。そのためのワンステップは、ひまなときに、べんきょうになることをする。テストまん点を、めざす」
静岡・2年 伊藤聖七さん 「幼稚園年長の時に兄と同じ陸上のクラブチームに入っていっしょに練習をしてきた。1年の時は一位をとったりしてきました。県のランキングではもう少しで3番以内になる4番に。これからも練習をがんばってランキング3番以内を目指します」
静岡・2年 伊藤聖七さん 「幼稚園年長の時に兄と同じ陸上のクラブチームに入っていっしょに練習をしてきた。1年の時は一位をとったりしてきました。県のランキングではもう少しで3番以内になる4番に。これからも練習をがんばってランキング3番以内を目指します」
静岡・6年 小楠明咲妃さん 「将来イラストレーターの仕事に就きたい思いがありこの目標を掲げました」
静岡・6年 小楠明咲妃さん 「将来イラストレーターの仕事に就きたい思いがありこの目標を掲げました」
静岡・3年 松本姫菜さん 「ピアノの発表会に向けてがんばっているから」
静岡・3年 松本姫菜さん 「ピアノの発表会に向けてがんばっているから」
静岡・5年 鈴木莉杏さん 「私の将来の夢はまん画家になることです。まん画が好きなので日々読むようにする。絵を含めた日記を書く」
静岡・5年 鈴木莉杏さん 「私の将来の夢はまん画家になることです。まん画が好きなので日々読むようにする。絵を含めた日記を書く」

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP