元気いっぱいに未来座談会 2024年9月6日

【前橋本陣県・南橘支部南橘地区】日頃から未来部に焦点を当てた家庭訪問を心がけている南橘地区(榎本俊康地区部長、梅山佐知子女性部長)。その地道な努力が実を結び、座談会への未来部の参加が増え、雰囲気も明るくなり、“毎回楽しみ!”との声が。未来座談会当日は、“南橘縁日”と題して会場をいくつかのコーナーに分け、輪投げなどを楽しんだ。後藤美紀県副女性部長は未来部に「お題目に挑戦しよう」と励ました(8月25日、前橋文化会館で)

 昨年に続き、今年も各地で明るく、にぎやかに未来座談会が開催された。その模様を写真構成で紹介する。

この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP