〈連載 三代会長の精神に学ぶ 歴史を創るはこの船たしか〉第40回 戸田先生「思想の混乱」(1958年4月)㊦ 2025年8月5日
池田先生は、“知識と智慧の混同”を巡る問題について、学生部の第10回総会(1967年8月)で論じたのに続いて、第11回総会の講演でも重ねて言及。また、この時の講演を通じて、日本と中国の国交正常化を呼びかける歴史的な提言を行った(1968年9月、東京・墨田区の日大講堂〈当時〉で)
戦時中に子どもたちが学校で受けてきた教育は、終戦を機に一変することになった。
新しい教科書づくりも進められたが、紙不足の影響で用意が思うように進まず、従来の…
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。