発足50周年の「1・26」を前にSGIが声明を発表 「世界平和の創出へ核使用の防止を」(1面から続く) 2025年1月15日
核兵器のない世界に向け、池田先生は多くの平和運動のリーダーと対話を重ねてきた。パグウォッシュ会議のジョセフ・ロートブラット博士との初会談は、1989年10月、大阪で。「平和への努力は、まさに“戦い”です」と述べる博士に、池田先生は「不戦の日を目指し、大いなる平和の『共戦』を続けていきたい」と語った
しかし遺憾なことに、核使用のリスク自体は低下しているわけではない。むしろ近年は、紛争が続く中で核使用の可能性が取り沙汰されるなど、核兵器を“使用できる兵器”と…
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。