- ルビ
【お知らせ】4月、聖教noteオンラインイベント テーマは「不登校」 2025年3月30日
- 「子育て」について交流しませんか?

子育て世代とのコミュニケーションを目的に現在、ウェブ上で「聖教新聞公式note__子育て会議」を運営しています。
4月12日に聖教note主催のオンラインイベントを開催します。
3人の不登校の子を育てながら、HSC(人一倍、敏感な子)・不登校の子どもたちのための居場所「つむぐ」を立ち上げた武藤夏子さんを招いて、不登校をテーマに語り合うイベントです。子育て世代が対象。詳しくは、こちらからご確認ください。

■最近のコンテンツはこちら
聖教noteでは、パパ・ママ記者たちが、日々の気づきや喜びを発信中です。
今週配信した「ほっこりする3歳児の言い間違い」では、「ばんがれ(頑張れ)」「もしかまして(もしかして)」など、幼児ならではの魅力的な“発言録”を紹介しています。
また、父親の産後うつや子どもの偏食、不登校、性教育など、子育てにまつわる葛藤や不満、不安についても赤裸々につづっています。
「コメント」機能を活用して、読者の皆さんとメッセージのやりとりもしています。よかったら、聖教noteをのぞいてみてください!
聖教noteはこちらから読めます。内容に共感してくださった方は、note内にある♡マーク(「スキ」ボタン)をクリックしてください。アカウントの「フォロー」もお願いします!
