発足50周年の「1・26」を前にSGIが声明を発表 「世界平和の創出へ核使用の防止を」 2025年1月15日
ノルウェー・ノーベル研究所が主催し、SGIなどが後援したノーベル平和賞フォーラム。「平和のためのヒロシマ通訳者グループ」の小倉桂子代表と、日赤長崎原爆病院の朝長万左男名誉院長が被爆証言をした(先月、オスロ大学で)
SGI(創価学会インタナショナル)が、発足50周年となる1月26日を前に、「世界平和の創出へ核使用の防止を」と題する声明を発表した。世界の各地域(アジア太平洋…
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。