1. TOP
  2. 聖教新聞
  3. 記事

〈ストーリーズⅡ 池田先生の希望の励まし〉第18回 晴ればれと自分史を(1面から続く) 2025年10月26日

2000年2月、池田先生は75回目の兵庫指導へ。29日に長田文化会館を初めて訪れた。先生は「せめてもの皆さまへの励ましになれば」とピアノへ向かう。「湊川はどっち?」――近くを流れる川の方向を確かめ、“大楠公”を2度奏でた。先生は、長田区をはじめ、各地から駆けつけた同志と一緒に、震災の犠牲者への追善の勤行を行った。「まだまだ、これからが大変でしょう。私も応援を続けます。一生涯、お題目を送ります」と語った

 1976年2月、勝本さんは来阪中の池田先生と懇談する機会があった。執務をしていた先生は、優しい笑みを浮かべて言った。「陰で戦っている人の名前を挙げなさい」
 …

この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

「東京おもちゃショー2025」で展示されたタカラトミーの「ファンショット」=東京・江東区で

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP