1. TOP
  2. 聖教新聞
  3. 記事
  • 紙面で見る
  • ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

中国社会科学院日本研究所と創価大学が学術交流協定に調印 2025年5月9日

中国社会科学院日本研究所の楊所長(中央右)と創大の鈴木学長(同左)が調印した交流協定書を手に(都内で)

 中国社会科学院日本研究所と創価大学の学術交流協定調印式が8日、都内で行われた。
 中国社会科学院は、国務院直属のシンクタンクで、中国における哲学、社会科学研究の最高学術機構。1992年10月に池田大作先生へ「名誉研究教授」の称号を授与している。
 調印式には、同院の趙志敏秘書長、楊伯江日本研究所所長ら一行、創大の田代理事長、鈴木美華学長らが出席した。
 趙秘書長は世界平和に貢献しゆく共同研究を、世代を超えて促進したいと語った。田代理事長は創立者・池田先生が貫いた両国友好の道を継ぎ、同院との交流を一段と深めたいと述べた。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

三井住友銀行が、閉鎖した出張所を改装した施設「アトリエ・バンライ」のプレオープンイベント。子どもたちが金融経済教育を体験した=3月26日、東京都板橋区

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP