• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

「ONE STEPシート」応募作品を紹介③(少年少女きぼう新聞10月号) 2025年9月27日

応募作品紹介①はこちら
②はこちら

東京・4年 伊藤久美子さん 「年長から続けているそろばん教室。フラッシュ暗算ギネス記録世界一の先生に教わっています。
夏休みには、教室が開いている日は15時から19時30分まで欠かさずそろばんに通い、フラッシュ暗算六段まで合格することができました。この夏の練習を欠かさず通った一人として通信に掲載してくださり、先生からも『楽しく取り組める練習もあれば、根気強く乗りこえなければならない練習もあります。それでも毎回前向きに取り組み、努力を継続する姿勢は本当に立派でした。そのがんばりはみんなのお手本となるすばらしいものです!』とたたえていただきました。わたしの夢は、そろばんの先生になることです。夢にむかってがんばります」
東京・4年 伊藤久美子さん 「年長から続けているそろばん教室。フラッシュ暗算ギネス記録世界一の先生に教わっています。 夏休みには、教室が開いている日は15時から19時30分まで欠かさずそろばんに通い、フラッシュ暗算六段まで合格することができました。この夏の練習を欠かさず通った一人として通信に掲載してくださり、先生からも『楽しく取り組める練習もあれば、根気強く乗りこえなければならない練習もあります。それでも毎回前向きに取り組み、努力を継続する姿勢は本当に立派でした。そのがんばりはみんなのお手本となるすばらしいものです!』とたたえていただきました。わたしの夢は、そろばんの先生になることです。夢にむかってがんばります」
東京・6年 伊藤正光さん 「(母代筆)ぼくは自閉症です。思いがうまく伝えられずイライラしたりしますが、たくさんの人に関わってもらう中で、言葉や絵カードを使って伝えられるようになりました。自分のいる場所で、信らいできて、大好きな人がたくさん増えてとてもうれしいです。これからもいろんな人に支えてもらいながら、自分の思いが伝えていけるように成長していきます」
東京・6年 伊藤正光さん 「(母代筆)ぼくは自閉症です。思いがうまく伝えられずイライラしたりしますが、たくさんの人に関わってもらう中で、言葉や絵カードを使って伝えられるようになりました。自分のいる場所で、信らいできて、大好きな人がたくさん増えてとてもうれしいです。これからもいろんな人に支えてもらいながら、自分の思いが伝えていけるように成長していきます」
東京・4年 吉井光恵さん 「読書が大好きです。ハリーポッターや赤毛のアンなど長編物が好きです。毎日1時間半の電車通学の中で集中して読んでいます。小学校では今年度内に120冊読むとビクトリー賞がもらえます。今70冊なので一日1、2冊読んでいきます!」
東京・4年 吉井光恵さん 「読書が大好きです。ハリーポッターや赤毛のアンなど長編物が好きです。毎日1時間半の電車通学の中で集中して読んでいます。小学校では今年度内に120冊読むとビクトリー賞がもらえます。今70冊なので一日1、2冊読んでいきます!」
東京・2年 吉井貴幸さん 「漢字の勉強をがんばります! 漢字を毎日5文字ずつ練習していきます!」
東京・2年 吉井貴幸さん 「漢字の勉強をがんばります! 漢字を毎日5文字ずつ練習していきます!」
東京・1年 帯刀俊幸さん 「メジャーリーガーになる・野球する」
東京・1年 帯刀俊幸さん 「メジャーリーガーになる・野球する」
東京・3年 帯刀博志さん 「プロ野球選手になる・練習をたくさんしてご飯をいっぱい食べる」
東京・3年 帯刀博志さん 「プロ野球選手になる・練習をたくさんしてご飯をいっぱい食べる」
東京・3年 渡辺秀明さん 「ブックオフのバイト・あいさつ、勉強」
東京・3年 渡辺秀明さん 「ブックオフのバイト・あいさつ、勉強」
静岡・3年 遠藤明香莉さん 「シートに書いた目標:私は保育士になりたい! ワンステップ:①いとこ、妹の面倒をみる。②ピアノを習う!」
静岡・3年 遠藤明香莉さん 「シートに書いた目標:私は保育士になりたい! ワンステップ:①いとこ、妹の面倒をみる。②ピアノを習う!」
北海道・4年 丸岡葉月さん 「もっと上手に絵を書けるようになること。毎日1枚は書く」
北海道・4年 丸岡葉月さん 「もっと上手に絵を書けるようになること。毎日1枚は書く」
福岡・4年 鈴木凜花さん 「ピアノを習ってます。将来は、ピアノの先生になりたいです」
福岡・4年 鈴木凜花さん 「ピアノを習ってます。将来は、ピアノの先生になりたいです」
東京・5年 野間綾香さん 「小学4年生から英検に挑戦しています。中学受験に英検が必要なのと、将来も役立つと思うので、まずは、3級に合格できるようにがんばります! そのためのワンステップは、毎日英単語を300語勉強しようと思います! 大変ですが、『持続は力なり』でがんばりたいです!」
東京・5年 野間綾香さん 「小学4年生から英検に挑戦しています。中学受験に英検が必要なのと、将来も役立つと思うので、まずは、3級に合格できるようにがんばります! そのためのワンステップは、毎日英単語を300語勉強しようと思います! 大変ですが、『持続は力なり』でがんばりたいです!」
広島・4年 橘優子さん 「12月にある習い事のピアノの発表会に向けて、練習をがんばるとの決意をこめました。」
広島・4年 橘優子さん 「12月にある習い事のピアノの発表会に向けて、練習をがんばるとの決意をこめました。」
東京・1年 永井春香さん 「とび箱5段がとべるようになるために、ジャンプの練習とともに、勇気が出せるようにお題目に挑戦します」
東京・1年 永井春香さん 「とび箱5段がとべるようになるために、ジャンプの練習とともに、勇気が出せるようにお題目に挑戦します」
東京・5年 福田征史朗さん 「世界平和に活やくできる人になるために、まずは英検3級を合格したいです!」
東京・5年 福田征史朗さん 「世界平和に活やくできる人になるために、まずは英検3級を合格したいです!」
東京・4年 濵田凜心さん 「パティシエになることです!  おばあちゃんとケーキを作ったり、勉強をがんばります!!」
東京・4年 濵田凜心さん 「パティシエになることです!  おばあちゃんとケーキを作ったり、勉強をがんばります!!」
東京・1年 濵田励心さん 「サッカー選手になる!  れんしゅうをがんばる。ゼルビアをやすまないでいく。ぱぱとれんしゅうする」
東京・1年 濵田励心さん 「サッカー選手になる!  れんしゅうをがんばる。ゼルビアをやすまないでいく。ぱぱとれんしゅうする」
福岡・2年 進藤豪志さん 「漢字をがんばります! 先生の話をよく聞いて、ママが買ってきたドリル12ページがんばります」
福岡・2年 進藤豪志さん 「漢字をがんばります! 先生の話をよく聞いて、ママが買ってきたドリル12ページがんばります」
東京・5年 古角裕美さん
東京・5年 古角裕美さん
東京・6年 長澤輝久さん 「ゲームやユーチューブを長時間見てしまうので、まずは3時間におさえて、じょじょに2時間におさえて健康第一にいきたい。富士山に登るユーチューブを見て、富士山に登りたいという夢ができたので、なるべくたくさん歩いて、小さい山をたくさん登って、いつか富士山に登れるように、体をきたえたいです」
東京・6年 長澤輝久さん 「ゲームやユーチューブを長時間見てしまうので、まずは3時間におさえて、じょじょに2時間におさえて健康第一にいきたい。富士山に登るユーチューブを見て、富士山に登りたいという夢ができたので、なるべくたくさん歩いて、小さい山をたくさん登って、いつか富士山に登れるように、体をきたえたいです」
東京・6年 平松美穂さん 「将来、女子プロ野球選手になる。そのために、毎日すぶりを200本する」
東京・6年 平松美穂さん 「将来、女子プロ野球選手になる。そのために、毎日すぶりを200本する」
東京・3年 平松英司さん 「しょうらいプロ野球せん手になる。そのために毎日100本すぶりをする」
東京・3年 平松英司さん 「しょうらいプロ野球せん手になる。そのために毎日100本すぶりをする」
東京・2年 榎本佳織さん 「朝早くおきる。かぜをひかないようにする。そのために、7:00ねるじゅんびをする。手をしっかり学校でも家でも手をあらう」
東京・2年 榎本佳織さん 「朝早くおきる。かぜをひかないようにする。そのために、7:00ねるじゅんびをする。手をしっかり学校でも家でも手をあらう」
東京・4年 米澤光恵さん 「今年中にピアノのどりーむらがぜんぶおわる。そのために、毎日練習する。一週間で二曲しあげる」
東京・4年 米澤光恵さん 「今年中にピアノのどりーむらがぜんぶおわる。そのために、毎日練習する。一週間で二曲しあげる」
東京・4年 米澤直美さん 「くもんのテストで100点とれるようにする。そのために、くもんのしゅくだいを毎日やる」
東京・4年 米澤直美さん 「くもんのテストで100点とれるようにする。そのために、くもんのしゅくだいを毎日やる」
広島・3年 芝原媛華さん 「目標はケーキ屋さんになること。そのためのワンステップは、ケーキ作りをする。べんきょうをがんばる。計算のべんきょうもがんばる」
広島・3年 芝原媛華さん 「目標はケーキ屋さんになること。そのためのワンステップは、ケーキ作りをする。べんきょうをがんばる。計算のべんきょうもがんばる」
京都・5年 松苗花道さん 「地元のサッカー少年団に所属して、日々練習をがんばっています」
京都・5年 松苗花道さん 「地元のサッカー少年団に所属して、日々練習をがんばっています」
千葉・6年 岩下華蓮さん 「将来マンガ家になる! そのために国語力をつけて、絵をいっぱいかいていきたい!」
千葉・6年 岩下華蓮さん 「将来マンガ家になる! そのために国語力をつけて、絵をいっぱいかいていきたい!」
千葉・5年 岡野真奈さん 「来年は小学生最後の運動会。今よりさらにタイムを早くし、リレー選に選ばれるようにがんばります」
千葉・5年 岡野真奈さん 「来年は小学生最後の運動会。今よりさらにタイムを早くし、リレー選に選ばれるようにがんばります」
千葉・2年 岡野侑真さん 「小1の夏から始めた水泳。4泳法獲得目指してがんばります」
千葉・2年 岡野侑真さん 「小1の夏から始めた水泳。4泳法獲得目指してがんばります」
埼玉・6年 澤村悠慎さん 「英検合格に向けて、毎日30分以上勉強をがんばっています」
埼玉・6年 澤村悠慎さん 「英検合格に向けて、毎日30分以上勉強をがんばっています」
愛知・6年 西結香さん 「将来、トリマーになりたいです。去年、犬を飼い始めてからトリマーの仕事に興味をもち、犬の本を読んで勉強しながらいっぱいお世話をしています」
愛知・6年 西結香さん 「将来、トリマーになりたいです。去年、犬を飼い始めてからトリマーの仕事に興味をもち、犬の本を読んで勉強しながらいっぱいお世話をしています」

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP