• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

次代を担う“宝の友”が主役 “未来”座談会 2023年7月28日

未来っ子のオンライン参加や動画の視聴で笑顔が広がった竜宮地区の座談会(港区内で)

 「“未来”座談会」と銘打ち、各地でにぎやかに開かれた7月度の座談会。ここでは、後継の友の育成に奮闘する代表の地区を紹介する。

港堅塁区・竜宮地区 3年後へ後継の育成を 

 名古屋港にほど近い地域で奮闘する港堅塁区・東築地支部竜宮地区の友。草創から活躍する同志らが20人以上勇んで集い合う。
 そんな地区の課題は、青年部や未来部の参加者が少ないこと。今回の“未来”座談会をきっかけに、人材を育んでいこうと、皆で知恵を絞ってきた。
 地区副女性部長の塩屋廣美さんの提案で「3年後の私へ」をテーマに、将来の夢や目標を皆に書いてもらい、3年後の座談会で発表することに。日頃会えない未来っ子たちにも丁寧に趣旨を伝えながら、交流を深め、男子部の礒野康治さんが、後継の友から寄せられた夢などを動画にまとめた。
 22日、港区内で開かれた同地区の座談会では、未来っ子もオンラインで参加。今回作成した動画を楽しく視聴した後、全員で目標などを記した用紙をタイムカプセルに納めた。栗木鉱平地区部長と礒野智子同女性部長は「3年後の座談会を目標に、皆で後継の友を育み、楽しく集い合いましょう」と訴えた。
 安田健司区男子部書記長に続き、大井昭夫区長は、わが地域の前進をと力説した。

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

認定NPO法人フローレンス会長。2004年にNPO法人フローレンスを設立し、社会課題解決のため、病児保育、保育園、障害児保育、こども宅食、赤ちゃん縁組など数々の福祉・支援事業を運営。厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員会座長

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP