創大生6人、関西創価高生3人が所属する「WORLDWINGS 2WDC」。「THE DANCE WORLDS」で団結の演技を披露し、金メダルに輝いた
創大生6人、関西創価高生3人が所属する「WORLDWINGS 2WDC」。「THE DANCE WORLDS」で団結の演技を披露し、金メダルに輝いた
二つのダンスの世界大会が4月、アメリカ・フロリダ州で開催された。
両大会は年に1度、約3000人もの選手が集い開かれる世界最大規模のもの。
クラブチーム対抗の「THE DANCE WORLDS 2025」(4月26~28日=現地時間、以下同)に、創価大学の学生と関西創価高校の生徒が所属するクラブチーム「WORLDWINGS 2WDC」が出場。「オープン男女混成ヒップホップ部門」で堂々の金メダルに輝いた。
また、国別対抗戦の「2025ICU世界チアリーディング選手権大会」(4月23~25日)にも、日本代表として同チームのメンバーが参加。創大生の丹羽義彦さん(4年)・柴田丈さん(同)ペアがパフォーマンスチアの「ダブルス・ヒップホップ部門」で金メダルを獲得した。16人から24人で構成されるチーム戦の「ヒップホップ部門」では、同チームが銀メダルを受賞した。
二つのダンスの世界大会が4月、アメリカ・フロリダ州で開催された。
両大会は年に1度、約3000人もの選手が集い開かれる世界最大規模のもの。
クラブチーム対抗の「THE DANCE WORLDS 2025」(4月26~28日=現地時間、以下同)に、創価大学の学生と関西創価高校の生徒が所属するクラブチーム「WORLDWINGS 2WDC」が出場。「オープン男女混成ヒップホップ部門」で堂々の金メダルに輝いた。
また、国別対抗戦の「2025ICU世界チアリーディング選手権大会」(4月23~25日)にも、日本代表として同チームのメンバーが参加。創大生の丹羽義彦さん(4年)・柴田丈さん(同)ペアがパフォーマンスチアの「ダブルス・ヒップホップ部門」で金メダルを獲得した。16人から24人で構成されるチーム戦の「ヒップホップ部門」では、同チームが銀メダルを受賞した。