〈連載 三代会長の精神に学ぶ 歴史を創るはこの船たしか〉第9回 戸田先生「宗教の偉力」(1949年12月)㊤ 2024年9月2日
「ベルリンの壁」の建設から2カ月後の1961年10月、池田先生(左から2人目)は西ベルリン(当時)を訪問。東ベルリンとの境界線を象徴するブランデンブルク門を望む場所に向かい、装甲車の姿もある中、平和への祈りをささげ、時代転換への行動を誓った(※今回掲載されているカットは、モノクロ〈白黒〉でしか見られなかった聖教新聞社所蔵の写真を、編集部の責任のもと、AI〈人工知能〉を活用してカラー化したものです)
私は少年時代から不思議に思っていることが、いくつもあるが、そのなかで、もっとも不思議に思うことは、国家と国家との間に、もっとも文化とかけはなれた行動があるとい…
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。