〈郷土アイ〉 長崎編 フォトコレクション 福徳薫らせ心豊かに前へ 2024年11月1日
【長崎市 端島】 かつて“黒ダイヤ”と呼ばれた石炭によって栄えた端島。閉山後は無人となったが、近年は世界文化遺産に登録され、映画やドラマの撮影も。往時の先端技術の粋を集めた建造物は、長年の風雪に耐え、その“姿”を変えても、新しい価値が見いだせることを教えてくれているかのよう
あふれる郷土愛を一葉の写真に込め、県内各地の“景勝”を紹介。学会創立の月・11月から、福徳が薫る心豊かな歩みを刻みたい。
この記事は会員限定です。これより先は聖教電子版への有料会員登録が必要です。