• ルビ
  • シェア
  • メール
  • CLOSE

【長野】〈四季信〉 須坂市・不動滝、宮田村・カワラヒワ、安曇野市・安曇野花火など 2025年8月26日

1:00

 長野支局の通信員と記者が撮影した彩り豊かな写真をお届けします。

ぷかぷかと浮かぶ雲(8月2日、須坂市、小林充通信員)
ぷかぷかと浮かぶ雲(8月2日、須坂市、小林充通信員)
森林の谷あいを流れる清流(8月2日、須坂市、小林充通信員)
森林の谷あいを流れる清流(8月2日、須坂市、小林充通信員)
葉に隠れた小さな赤い実を見つけた(8月2日、須坂市、小林充通信員)
葉に隠れた小さな赤い実を見つけた(8月2日、須坂市、小林充通信員)
不動滝の繊細な流れ(8月2日、須坂市)
不動滝の繊細な流れ(8月2日、須坂市)
爽やかな美ケ原高原(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
爽やかな美ケ原高原(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
キオンが華やかに(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
キオンが華やかに(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
ヤナギランも美しく(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
ヤナギランも美しく(8月2日、松本市、森田昭治通信員)
高原の道(8月2日、松本市)
高原の道(8月2日、松本市)
広がる花畑(8月2日、上田市)
広がる花畑(8月2日、上田市)
盛夏(8月3日、松本市)
盛夏(8月3日、松本市)
ヒマワリの上にカワラヒワ(8月3日、宮田村、林紀和通信員)
ヒマワリの上にカワラヒワ(8月3日、宮田村、林紀和通信員)
花びらを広げたフヨウ(8月4日、松本市)
花びらを広げたフヨウ(8月4日、松本市)
一足早い秋色(8月4日、松本市)
一足早い秋色(8月4日、松本市)
地域に愛される風越山(8月6日、飯田市、滝沢契江通信員)
地域に愛される風越山(8月6日、飯田市、滝沢契江通信員)
ヒャクニチソウ畑に遊びに来たキアゲハ(8月12日、飯田市、滝沢契江通信員)
ヒャクニチソウ畑に遊びに来たキアゲハ(8月12日、飯田市、滝沢契江通信員)
立派に実った収穫前のスイカ(8月12日、飯田市、滝沢契江通信員)
立派に実った収穫前のスイカ(8月12日、飯田市、滝沢契江通信員)
盛大に打ち上がる安曇野花火(8月14日、安曇野市)
盛大に打ち上がる安曇野花火(8月14日、安曇野市)
平出遺跡。縄文人も見ていた夜明けの空(8月16日、塩尻市、小松恵三通信員)
平出遺跡。縄文人も見ていた夜明けの空(8月16日、塩尻市、小松恵三通信員)
諏訪湖を彩る岡谷花火まつり(8月16日、岡谷市、小松恵三通信員)
諏訪湖を彩る岡谷花火まつり(8月16日、岡谷市、小松恵三通信員)
吊尾根から望む前穂高岳(8月17日、松本市)
吊尾根から望む前穂高岳(8月17日、松本市)
夏の終わり頃に高山に咲くトウヤクリンドウ(8月17日、松本市)
夏の終わり頃に高山に咲くトウヤクリンドウ(8月17日、松本市)

動画

SDGs✕SEIKYO

SDGs✕SEIKYO

連載まとめ

連載まとめ

Seikyo Gift

Seikyo Gift

聖教ブックストア

聖教ブックストア

デジタル特集

DIGITAL FEATURE ARTICLES デジタル特集

YOUTH

写真:大靍円

劇画

劇画
  • HUMAN REVOLUTION 人間革命検索
  • CLIP クリップ
  • VOICE SERVICE 音声
  • HOW TO USE 聖教電子版の使い方
PAGE TOP