「教育」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? では「教育」を「共育」に書き換えると……。この企画では、地域ルポやインタビュー取材、池田先生の指針を通して、教育や子育ての視点をスイッチ(転換)する意味を考えます。
第70回 〈兵庫での聖教文化講演会〉 渡邊弘・作新学院大学学長の講演
2025年3月16日
第69回 栃木・作新学院大学の渡邊弘学長が兵庫・教育本部の友との交流に思う
2025年3月15日
第68回 東京医科歯科大学教授 藤原武男さんに聞く
2024年8月29日
第67回 大阪大学大学院教授 片山泰一さんに聞く
2024年8月8日
第66回 子どもの権利と未来座談会
2024年5月24日
第65回 母2人 不登校のわが子に学ぶ
2024年4月5日
第64回 池田先生の励ましの言葉から
2024年3月8日
第63回 東京大学大学院准教授 古田徹也さんに聞く
2024年2月26日
第62回 伊那食品工業株式会社最高顧問 塚越寛さんに聞く㊦
2023年12月8日
第61回 伊那食品工業株式会社最高顧問 塚越寛さんに聞く㊤
2023年12月7日
第60回 池田先生の励ましの言葉から
2023年10月28日
第59回 哲学者 谷川嘉浩さんに聞く
2023年10月26日
第58回 池田先生の励ましの言葉から
2023年9月9日
第57回 沖縄の家庭教育懇談会
2023年6月10日
第56回 料理研究家 土井善晴さんに聞く㊦
2023年5月13日
第55回 料理研究家 土井善晴さんに聞く㊤
2023年5月12日