- ルビ
電子版だから読める! おすすめの〈方面・県版〉ピックアップ 2022年12月12日
- 11月の地方版からセレクト
今回は、山形版、大阪版、滋賀版、四国版、山光版からピックアップ。

入会58年の加藤さん。初めて実った折伏の喜びがあふれています。
折伏に年齢は関係ない。20代と80代の友が語ってくれました。
記事は下記のURLから。
https://www.seikyoonline.com/article/139586BA8BEEE2B74C7AF1F5AEBBF985

大阪の各総県を紹介する連載企画。京阪総県の西川さんは、50回目の御書全編読了に挑戦中。学ぶ感動を広げている。
聖教電子版(有料)では、ここで掲載しきれなかった記事を紹介。
記事は下記のURLから。
https://www.seikyoonline.com/article/9AE7E1B5AF3DDA4DFFCB2CBFC3358826

滋賀版では読者の皆さまからの投稿をご紹介。今回のテーマは「初めて○○できました!」。
米山さんの叔母は、昔からの“文学少女”。聖教新聞の購読から座談会にも参加。「学会には若い人が多いわね」と。
全ての記事に喜びがあり、ぜひ読んでみてください。
記事は下記のURLから。
https://www.seikyoonline.com/article/1F7F7668F5E070B26E05AD39C3A7AA6A

地域に尽くす友の活動は、SDGsの理念と共鳴している。
健康体操や認知症予防のための取り組みに、積極的に励む常徳さん。励まされた経験から、“今度は私が地域を支えたい”と。その活動と思いに迫る。
記事は下記のURLから。
https://www.seikyoonline.com/article/78FEF69EA6F6329DB6275BE947937135

難しいと言われた眼の手術に挑み、無事に成功した梶谷さん。決意新たに始めたことは。
記事は下記のURLから。
https://www.seikyoonline.com/article/BA0ED997E2EB350D499064E08C0E2842