池田先生の御書講義を収録した書籍『我らは地涌の菩薩なり』が発刊された。
「大白蓮華」の連載「世界を照らす太陽の仏法」に掲載された講義が収められている。
「蘭室の友に交わって麻畝の性と成る」「あえて娑婆世界に生まれた」「礼儀正しく。笑顔を大切に」「今いる場所こそ寂光土」などのテーマごとに、“地涌の菩薩”としての振る舞いや生き方などについて、先生の珠玉の指導を学ぶことができる。
先生は、つづっている。
「苦難に負けず、ひたぶるに妙法を唱え、戦う人は皆、地涌の菩薩です。何もつくろう必要はない。ありのままです。今この瞬間、いかなる生命境涯にあろうとも、全て菩薩の働きとしていけるのです」
「現実に今、妙法を持ち、弘めている学会員こそ地涌の菩薩であり、広宣流布の真実の闘士なのです」(「我らは地涌の菩薩なり」の章)
本書は、地涌の使命と誇りを新たに、広布の闘争に挑み抜く糧となろう。
本社刊。900円(税込み)。全国の書店で購入・注文できます。聖教ブックストアのウェブサイトでも受け付け中。電話=(0120)983563(午前9時~午後5時、土・日・祝日を除く)。※電話の場合、支払いは代金引換のみ。FAXでの注文はできません。コンビニ通販サイト「セブンネットショッピング」「HMV&BOOKS online」での注文、受け取りも可能です。
池田先生の御書講義を収録した書籍『我らは地涌の菩薩なり』が発刊された。
「大白蓮華」の連載「世界を照らす太陽の仏法」に掲載された講義が収められている。
「蘭室の友に交わって麻畝の性と成る」「あえて娑婆世界に生まれた」「礼儀正しく。笑顔を大切に」「今いる場所こそ寂光土」などのテーマごとに、“地涌の菩薩”としての振る舞いや生き方などについて、先生の珠玉の指導を学ぶことができる。
先生は、つづっている。
「苦難に負けず、ひたぶるに妙法を唱え、戦う人は皆、地涌の菩薩です。何もつくろう必要はない。ありのままです。今この瞬間、いかなる生命境涯にあろうとも、全て菩薩の働きとしていけるのです」
「現実に今、妙法を持ち、弘めている学会員こそ地涌の菩薩であり、広宣流布の真実の闘士なのです」(「我らは地涌の菩薩なり」の章)
本書は、地涌の使命と誇りを新たに、広布の闘争に挑み抜く糧となろう。
本社刊。900円(税込み)。全国の書店で購入・注文できます。聖教ブックストアのウェブサイトでも受け付け中。電話=(0120)983563(午前9時~午後5時、土・日・祝日を除く)。※電話の場合、支払いは代金引換のみ。FAXでの注文はできません。コンビニ通販サイト「セブンネットショッピング」「HMV&BOOKS online」での注文、受け取りも可能です。