聖教ニュース
関西創価中学校・創価小学校がユネスコスクールに認定 2025年7月7日
関西創価中学校(大阪・交野市)と関西創価小学校(同・枚方市)が、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の理念に沿った教育を実践する「ユネスコスクール」に加盟することが承認された。
ユネスコスクールは、「平和」「人権」などを教育現場で推進する国際的なネットワーク。加盟校同士が活発に交流し、地球的諸課題の解決に向けた新しい教育の発展を目指す。世界182カ国で1万2000校以上が加盟している。
両校は、平和や共生の心を育む教育機会を提供している。
関西創価小学校では自然の豊かさを学ぶ体験学習や、貧困や格差などの社会課題を考えるワークショップを行い、平和に貢献する世界市民としての心と力を養っている。関西創価中学校では、海外研修や識者を招いた講演会などを通して、異文化学習や文化の多様性を学ぶことを推進してきた。
2017年には関西創価高校が加盟。今後、関西の小学校・中学校・高校が、世界の教育機関との連携を一段と強め、平和に寄与する人材を育成していく。