エンターテインメント

〈チャリティー番組〉 24時間テレビ47 2024年8月29日

日本テレビ系 8月31日(土)午後6時30分

 毎夏恒例の日テレ系「24時間テレビ47」が、明後31日(土)午後6時30分からスタートし、2日間にわたって放送される(台風10号の影響により、内容変更の可能性あり)。

◆総合司会 上田晋也ほか

 過日行われた制作発表会見で、総合司会とチャリティーマラソンのランナーが発表された。総合司会には、11年目のタッグとなる羽鳥慎一・水卜麻美の両アナウンサーに加えて、新たに上田晋也が就任した。

 上田は「今年のアイドル枠で起用されたと思っています。歌って踊って、さわやかな笑顔で楽しくお届けしたい」と笑いを誘った。

◆チャリティーランナー やす子

 また、ランナーには、今や飛ぶ鳥を落とす勢いでの活躍が光る、やす子が選出された。今回のマラソンは、児童養護施設に募金する目的で行われるが、彼女の意思が反映された企画であることも明かされた。

 やす子は「今まで、自分が高校時代に児童養護施設にいたことを(公の場で)あまり言ったことがなかったんです。ちょっと引かれたり、かわいそうって思われる機会が多かったので……」と赤裸々に語りつつ、「進学を諦めた時、“つまらない人生だなぁ”と思ったんですよね。でも、こうして芸人になって、やりたかった仕事ができ、見たかった景色が見られるようになっています。“どんな環境にいても大丈夫だよ”って伝えたい」と力強く訴えた。

◆今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」

 今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」。総合プロデューサー・吉無田剛氏が「チャリティー番組としての24時間テレビの在り方を考えました」と語る通り、これまでのテーマに「?」を付け、チャリティーの本質を見つめ直し、原点に立ち返る。

 今回、“24時間を24組の出演者たちでつなぐ”という番組史上初の試みも。出演者には、相葉雅紀、岩田剛典、有働由美子、松平健ら豪華なメンバーが名を連ね、それぞれが自らチャリティー企画を立ち上げる。
 真剣勝負で挑む彼らの姿、そのチャレンジ精神は、多くの人々の心に残るに違いない。

 【記事】木村英治 【写真】鈴木政己

◆スペシャルドラマ

 31日(土)放送のスペシャルドラマ「欽ちゃんのスミちゃん ~萩本欽一を愛した女性~」(後9・30頃)では、24時間テレビ初代総合司会を務めた萩本欽一(欽ちゃん)と、4年前に他界した妻・澄子さん(スミちゃん)の夫婦の物語を届ける。

 “視聴率100%男”とうたわれ、数々の功績を残してきた欽ちゃん(伊藤淳史)。そんな彼が結婚した女性・スミちゃん(波瑠)は、欽ちゃんが新米芸人として第一歩を踏み出した劇場で、大人気の踊り子だった。
 “高嶺の花”だったスミちゃんは、ダメダメだった新米の欽ちゃんを、なぜかいつも応援してくれていた……。

公式ホームページはこちら