聖教ニュース

アメリカ・池田国際対話センターで若手研究者の「対話の夕べ」 2025年4月5日

活発にワークショップ

 アメリカ・マサチューセッツ州ケンブリッジ市にある池田国際対話センターが主催する「ダイアログ・ナイト(対話の夕べ)」が3月28日(現地時間)、同センターで開かれた。
 
 名門大学が集まるボストン地域の若手研究者や学生が、社会課題について語り合うもの。今回は、価値観や信念の異なる他者との対話の方途を探り、教育活動などを行うアメリカの非営利組織「建設的対話機関(CDI)」の代表を招待し、ワークショップを開催した。
 
 集いでは、CDIの上級カリキュラム開発者のエリザ・オニール氏が、対話における技術や考え方などを説明。「共通点を見つける」「対立した時には目的に立ち返る」といった基本項目について確認した後、参加者同士で実践する場が設けられた。また、池田国際対話センターの代表が、池田大作先生の対話の精神について紹介した。