聖教ニュース
人間共和の絆を アジアに輝く女性の連帯 2025年7月7日
人間共和の絆も固く、笑顔を輝かせゆく女性の集いがアジア各国で行われている。
カンボジアSGIの婦人部幹部研修会は6月14、15の両日、シェムリアップ市内で開催された。
「自分が太陽となり、強き信心を貫く女性に」とのテーマで行われた研修会では、小説『新・人間革命』第6巻「加速」の章や『香峯子抄』等を研さん。質疑応答やディスカッションも行われた。最後に学会歌「フォーエバー・センセイ」をクメール語で合唱した。
ネパールSGIの婦人部総会は同月21日、各地で朗らかに。
「私が平和の文化を築く」とのテーマで行われた本年の総会。首都カトマンズ(ネパール平和会館)の集いでは、芸術部がパフォーマンスを披露し、代表のメンバーが詩や体験などを発表。平和建設への決意を述べた。ランジット婦人部長が、婦人部の祈りで平和の連帯を築こうと訴え、マナンダール理事長が自身の人間革命に挑み、励ましを送る対話をと語った。
このほか、ポカラやヘトウラ、ブトワルでも会合が開かれた。