聖教ニュース
愛知に広布拡大の大旋風を――各地で団結の集い 原田会長らが激励 2025年7月18日
「中部旗」の授与(1976年)、中部歌「この道の歌」の発表(78年)など師弟の誉れの原点が光る7・27「中部の日」へ、心一つに進む愛知の友。決意みなぎる集いが17日、県内各地で開かれ、原田会長らリーダーが激励に駆け付けた。
原田会長は、中川王者区の本陣地区・愛知地区合同の集い(名古屋市の中川文化会館)へ。沢井和宏区長があいさつし、本陣地区の大橋邦久地区部長と青木恵女性部長、愛知地区の田中敏行地区部長と杉浦浩子女性部長が大勇猛心を燃やして前進する様子を述べた。
原田会長は、勝利への執念が重要であると力説。あらゆる友と仏縁を結びながら、誠実と勇気の語らいで立正安国の突破口を断じて開こうと励ました。
ヤング世代の活躍が光る西一宮勇光圏・三条地区の集いは一宮市内ではつらつと。
全員で「この道の歌」を歌った後、病魔と闘う川島万里菜さんらが活動報告。河野悟地区部長、辻典子同女性部長は勇気の大前進をと訴え、松波中部女性部長が、題目第一で自身の壁を打ち破り、皆で“師弟勝利の虹”をかけようと激励した。
春日井常勝圏の柏原地区(世古英安地区部長、堀田二三代女性部長)と瑞穂地区(服部輝夫地区部長、日比野裕子女性部長)の合同の集いは春日井中央会館で行われた。
佐藤幸子さんと圓藤一樹さんが、自身の限界に挑み、広布拡大に駆ける模様を報告。熱田中部長は強き祈りを根本に、最後まで悔いなく信心の戦いを貫こうと呼びかけた。